子供の頃に、今の自分くらいの大人を見て、とてつもなく遠い存在だと感じたことはありませんでしたか? 親でも、親戚でも、近所のおじちゃん、おばちゃんでもない大人。子供の頃は、誰なのかよく分からないのに親しい大人というのがいたものです。どういう知り合いなのかはっきりしないけれどよく家にやって来る人とか、親と仲が良い人とか。会うと挨拶はするし、お小遣いをもらったりするけれど、本当のところ、いったい誰なのかわからない人たち。そういう人のことは、○○のおじちゃん(もしくはおばちゃん、お姉さん)ではなく、たいてい「○○さん」と名前で呼んでいました。自分との関係性が不明瞭だから。
松重豊主演「孤独のグルメ」、2023年大晦日SP放送決定! 7年連続
イメージ一新? 竹内結子インタビュー「今は巻き込んでしまう方が多いかも」
趣里主演「東京貧困女子。」は他人事ではない現実…「知らないのなら知ってほしい」制作陣の思いに迫る【PR】