※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

高良健吾×沖田修一監督インタビュー コメディから解き明かす24歳の魅力と素顔

己の身を削り、そこに火を灯すような——。高良健吾が演じるキャラクターからは常にそんな熱さ、鋭さ、生々しさが伝わってくる。『M』に『蛇にピアス』、『軽蔑』など、これまでの出演作には生への葛藤や孤独、人間の弱さを感じさせる作品が並ぶが、そんなフィルモグラフィーの中で明らかに他作品と異なる空気をまとい、全く違う高良さんの一面を見せてくれるのが沖田修一監督による作品だ。久々に田舎に帰省した大学生とでも言おうか…。そもそも演技以前に『南極料理人』('09)での“兄やん”という役名からして危機感も切迫感も全く感じさせない。前作からおよそ2年の時を経て、沖田監督と再び組んだ最新作『キツツキと雨』でも、同様の“ユルさ”は健在である。昨年は映画のみならず初舞台、NHKの朝の連続テレビ小説にも出演するなど、ますます活躍の場を広げる高良さんだが、ほかとは一線を画した沖田作品の空気感をどのように捉えているのか? そして沖田監督は何を求めて高良さんを起用したのか? いま、最も注目を集める高良健吾の魅力をあえてこの異色作から解き明かす!

最新ニュース インタビュー
注目記事
『キツツキと雨』 高良健吾×沖田修一監督 photo:Naoki Kurozu
『キツツキと雨』 高良健吾×沖田修一監督 photo:Naoki Kurozu
  • 『キツツキと雨』 高良健吾×沖田修一監督 photo:Naoki Kurozu
  • 『キツツキと雨』 高良健吾×沖田修一監督 photo:Naoki Kurozu
  • 『キツツキと雨』 -(C) 2011「キツツキと雨」製作委員会
  • 『キツツキと雨』 高良健吾×沖田修一監督 photo:Naoki Kurozu
  • 『キツツキと雨』 高良健吾×沖田修一監督 photo:Naoki Kurozu
  •  『キツツキと雨』 高良健吾×沖田修一監督 photo:Naoki Kurozu
  • 『キツツキと雨』 高良健吾×沖田修一監督 photo:Naoki Kurozu
  • 『キツツキと雨』 高良健吾×沖田修一監督 photo:Naoki Kurozu
己の身を削り、そこに火を灯すような——。高良健吾が演じるキャラクターからは常にそんな熱さ、鋭さ、生々しさが伝わってくる。『M』に『蛇にピアス』、『軽蔑』など、これまでの出演作には生への葛藤や孤独、人間の弱さを感じさせる作品が並ぶが、そんなフィルモグラフィーの中で明らかに他作品と異なる空気をまとい、全く違う高良さんの一面を見せてくれるのが沖田修一監督による作品だ。久々に田舎に帰省した大学生とでも言おうか…。そもそも演技以前に『南極料理人』('09)での“兄やん”という役名からして危機感も切迫感も全く感じさせない。前作からおよそ2年の時を経て、沖田監督と再び組んだ最新作『キツツキと雨』でも、同様の“ユルさ”は健在である。昨年は映画のみならず初舞台、NHKの朝の連続テレビ小説にも出演するなど、ますます活躍の場を広げる高良さんだが、ほかとは一線を画した沖田作品の空気感をどのように捉えているのか? そして沖田監督は何を求めて高良さんを起用したのか? いま、最も注目を集める高良健吾の魅力をあえてこの異色作から解き明かす!

高良さんと沖田監督の出会いは2008年のドラマ「青梅街道精進旅行」にさかのぼる。当時から現在に至るまで、監督の脳裏に強く残っているのは、現場で悩み続ける高良さんの姿だという。
「演じることに悩んで、自問自答しているのを肌で感じることが何度もあったんですが、そういう俳優さんとやるのは楽しいです。高良くんは『どうしたらいいんだろう?』って悩みながらやってる。そこが魅力的ですね」。

「青梅街道精進旅行」の撮影時、高良さんは20歳になったばかり。「ちょうど『蛇にピアス』が終わったばかりだったんですが、あの頃は悩んで悩んで…そこから先になかなか進めなかった」とふり返る。
「いまはそれが、精一杯やってるからなんだと思えるんですけどね。そんな中で沖田組は、『どんなに悩んでも自分以上のものを見せることはできない』と感じさせてくれる現場なんです。俳優って、どの作品でもみんな不安だと思うんです。ただ沖田監督の現場ではみんなが安心して不安でいられる気がします。立ち止まり、自分のポジションを確かめられる。迷ったり悩むことがネガティブなことに思えて、『それでも、前に進まなきゃ』と行くものだけど、沖田監督はそこで一緒に立ち止まってくれる。だから自分を隠さないでいられるんです」。

3度目の沖田作品出演となる本作で高良さんは主人公の武骨なきこり・克彦(役所広司)の反抗的な息子を演じている。沖田監督は「この2人が親子で絡んだらどうなるのか? 本気の親子ゲンカのシーンがあるんですが、それをこの2人で見てみたかった」と高良さんの起用の意図を説明する。本作で描かれるのは、奇しくも気弱な映画監督(小栗旬)を中心にした映画作りの現場。監督は物語に自らを重ねつつ、俳優との関係性について語る。
「僕自身、脚本を書きながら『こうしたいな』というのがあっても、現場に行って人がいて、モノがあるとまたイメージが変わってくる。そこでどうしたらもっと面白くなるか? と考えたとき、そこでコミュニケーションを取れる俳優さんというのはやはり魅力的なんです」。

高良さんは監督の言葉に頷きつつ、こう証言する。
「沖田組は脚本の段階よりも話が面白くなるのが作品の魅力。監督は、現場で起きていることを楽しんでるんです。そんな中、現場で一人ひとりのキャラが立っていくのが分かるんです」。

そう語る高良さんもまた、沖田監督の現場、そして作品の世界の中に身を置くことを素で楽しんでいるように思える。先ほど「自分を隠さないでいられる」という言葉が出たが、高良さんは実際のエピソードを交えて、沖田監督の現場が持つ“空気感”を説明してくれた。
「今回は2日間だけの参加だったのですが、撮影初日に現場へ向かう電車で乗り過ごしてしまったんです。音楽を聴いていて、気づいたら終着駅でした(苦笑)。しかも本数が少ないから(※撮影が行われたのは岐阜県の山奥)折り返しの電車もなかなか来ない。そんな状況なのに、『乗り過ごしちゃったな。じゃあ戻るか…』って(笑)。普通なら気持ちが落ち込むはずなのに、不思議とフワァっとできるというか…うまく言葉で説明できないんですが(苦笑)」。

そもそも、一つの役柄に対し、とことん悩み深く掘り下げていく高良さんが、途絶えることなく次々と新たな作品に出演し、全く異なる役柄を演じ分けること自体が驚愕すべきことなのだが…。常々「余計なことをしない」「役の人物となってその場に立つ」と語っている高良さんだが、毎回どのようなアプローチで役に入っていくのだろう?
「それは一つ一つで全く違いますね。以前、あるインタビューで『舞台と映画の違いは?』という質問をいただいたのですが、僕にとっては映画でも作品ごとに全然違うものなので『映画だからこう』という感覚はないんです。これは質問の答えになってないかもしれないけど、僕は親が転勤族で、子供の頃から転校が多かったんです。常に行った先で新しい自分を作っていくんです。役を作るのはそれと似た感覚ですね」。

一方で、新たな挑戦を続けたこの1年の間に、自らの中に芽生えたある“変化”についても明かしてくれた。
「自分の中で振り切れたような瞬間があって、初めて自分の芝居に対して『悔しい』と感じたんです。芝居を始めた頃から常に『何でできないんだ?』という思いは抱いてるんですが、いま感じているのは『絶対にもっとできるはずなのに、何でできないんだ?』という悔しさなんです。これまではただできない自分に苛立っていただけなので、それを感じた瞬間は正直、嬉しさもありました」。

そう感じるようになったきっかけを「やはり舞台(「時計じかけのオレンジ」)と朝ドラ(「おひさま」)を経験したことだと思います」と語る高良さん。これらの作品を経ていま、最も求められる若手俳優のひとりになったが、24歳はそんな周囲の喧騒をよそに、静かに己を見つめている。
「正直、(周囲が評価する)自分に本当の自分が追いついてないという感じがあります。こんなにも自分が求められることを『怖い』と思うこともあります。いまこうして話をしながらも『あのときの演技はあれで良かったのかな?』って考えちゃう」。

そこに“正解”がないことも知っている。だからこそ自分なりの答えを出すプロセスで立ち止まり、一緒に悩み抜いてくれる沖田監督のような存在が大切なのだ。「大丈夫だよ。おれも何も分かってないもん」。そう語る沖田監督の笑顔がふわりと高良さんに伝染する。願わくは、これまで見せたことのないような笑顔や笑いを監督の作品の中で見せてくれる日が来ることを!



スタイリスト:澤田石和寛/衣装:McQ(M inc 03-3498-6633)
《photo / text:Naoki Kurozu》

関連記事

特集

【注目の記事】[PR]

特集

page top