亀梨和也がミッションに挑戦!『俺俺』33人の“俺”による見どころ伝えます【vol.1】
亀梨和也(KAT-TUN)と奇才・三木聡監督がタッグを組んだ異色のコメディ『俺俺』。本作で前代未聞の33役に挑戦した亀梨さんが、映画の大ヒットに向けて5月25日(土)の公開までに33のミッションに挑戦すると以前舞台挨拶で宣言…
最新ニュース
スクープ
-
佐藤健“鈴木部長”が「夢語るシーン良すぎ」「号泣」の一方、「もしかして…」謎も加速する「私の夫と結婚して」5&6話
-
亀梨和也、『俺俺』決起イベントで「オレ、やります!」と高らかに宣言!
-
ホラー&サスペンスジャンルの可能性とは?「人間を掘り下げていくことが“怖さ”に繋がる」【PR】
本作は、「第5回大江健三郎賞」を受賞した星野智幸による同名小説が原作。超リアル不条理小説ゆえに、映像化不可能と称された衝撃作だ。なりゆきでオレオレ詐欺をしてしまった男・永野均の前に、次々と別の“俺”が現れるという奇想天外なストーリーを描く。
亀梨さんが「俺、映画『俺俺』のタイアップCM作ります」や「俺、3月3日都内某所で『俺俺』旗を持ってダッシュします」などのミッションに挑戦していくという本企画。
今回、「シネマカフェ」で亀梨さんが挑戦することとなったのはミッションNo.6「俺、33の“俺”の気持ちで33の『俺俺』の見どころを伝えます」というもの。このミッションの経過を3回に分けてシネマカフェ読者のみなさまにお送りするべく、まずは亀梨さんがなりきった11人の“俺”による見どころコメントをお届け!
■永野 均
あ、どうも永野均です。
自分でもよく分かんないんだけど。
俺が俺で、俺が俺じゃなくて…
とにかく自分を探す旅に出てきます。
みなさんに、本当の俺を見てもらえたらと思っています。
■巨乳の俺
初めまして。
ふふ。
どこ見てんのよー、もー。
えー? ナイショですよ!?
…Iカップです!
そんな私のナイスバディも見れる映画『俺俺』。
私に酔いしれてね。
■ロン毛の俺
どーもっす!
マジで~、自分がかなりいい感じで~、
スクリーンに登場するんで~、
あとは、あるものをデザインしたんです!
そこに注目してください~
よろしく!
■全身タトゥーの俺
ちぃーっす。
映画『俺俺』、俺の自慢の全てが
ビシッとこの身体に詰まってます。
とにかく10回くらい見てくれ。
■サヤカの夫の俺
(小さい声で)
あのさ、5月25日に映画公開されるんだよ。
知ってた?
…見ろよ。絶対見ろよ。
俺の、ズボンの丈、こだわってんだよ。
ピンクのカーディンもな。
■杉崎の俺
うふっ。うふっ。うふふふふ
……………どんっ!
■城田の俺
………。
■トラック運転手の俺
こっちはよー、仕事だからよー。
次は何を運べっつーんだよ。
ま、俺のTシャツ、よーく見てくれ。
…見えづれーけどね。
■葬儀場の俺
あーあ。
いいことばかりじゃないよね。
ふぅー。ため息ばっかりだよ。
でもこの映画を見ればきっと…。
そう。きっと…。
■井ノ口徹の俺
とにかく、やります!
どんなことがあろうと。
俺、やります!
■我那覇勇作の俺
なんくるないさー。
じーまみにシーサー。海ぶどうに~泡盛~
サンゴ(最後)に俺俺!
これだけでも個性な豊かなキャラクターが目の前に浮かび上がってくるが、一言も話さない“城田の俺”や「俺の、ズボンの丈、こだわってんだよ」という“サヤカの夫の俺”など一体どんな人物なのか? と謎は深まるばかり。まずはこの11のコメントから、どんな“俺”がスクリーンに登場するのか想像してみるのも面白いかもしれない。
『俺俺』は5月25日(土)より全国公開。
亀梨和也がミッションに挑戦!『俺俺』33人の“俺”による見どころ伝えます
vol.2 5月15日(水)UP
vol.3 5月22日(水)UP
コメント欄を非表示
一般事務・OA事務/韓国語使用あり外資系メーカーで事務サポート2350円
株式会社アヴァンティスタッフ
- 神奈川県
- 時給2,350円
- 派遣社員
一般事務・OA事務/週2日在宅鬼退治のアニメで有名動画サイトに配信作業など
株式会社マイナビワークス
- 東京都
- 時給1,700円
- 派遣社員
3日間限定「TARAJU/タラジュ」韓国コスメ販売
株式会社iDA
- 東京都
- 時給1,500円~1,600円
- 派遣社員
「ファッション・インテリア・雑貨等の総合卸売商社/営業 」営業未経験OK!・伏見・丸の内エリア
ディプロス株式会社
- 愛知県
- 派遣社員
雑貨デザイナー/ファッションビルへ展開ブランド
株式会社ワコールキャリアサービス 東京店
- 東京都
- 年収360万円~600万円
- 正社員
SNS映え韓国料理店のスタッフ/残業月10H
株式会社一家ホールディングス
- 東京都
- 月給26万5,000円~38万円
- 正社員
※誹謗中傷・差別的発言・ヘイトスピーチは削除や利用制限などの対象となります。コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください