【シネマVOYAGE】“芸術”で感じる静謐な旅…『ふたりのアトリエ~ある彫刻家とモデル』
人はふとした瞬間に自分の人生を見つめることがある。いまの仕事は本当に自分に向いているんだろうか? この生活をずっと続けていいんだろうか? やりたいことは何だろうか? そんなふうに自分の中に生まれた小さな迷いの…
最新ニュース
コラム
-
「素敵」「癒されます」小芝風花&佐藤健&白石聖がオフショット公開「私の夫と結婚して」
-
【シネマVOYAGE】ハワイで出会う映画の世界…『パンチドランク・ラブ』
-
ホラー&サスペンスジャンルの可能性とは?「人間を掘り下げていくことが“怖さ”に繋がる」【PR】
今回の「シネマVOYAGE」で紹介する『ふたりのアトリエ~ある彫刻家とモデル』は、芸術と共に生きた老彫刻家と彼によって芸術を知る若いモデルのお話。
舞台は1943年、占領下のフランス南西部。名高い彫刻家でありながらも作品を作る気も生きる希望さえも失いかけていた80歳になるクロスは、妻が連れて帰ってきた若く美しい娘・メルセとの出会いによってもう一度輝き出す。一方、田舎育ちで芸術とは無縁だったメルセはクロスと出会ったことで芸術に興味を持ち、人生観も変わっていく。
自然の中に佇む小さなアトリエをメインに描かれるこの物語には観光名所は出てこない。登場人物の会話もそれほど多いわけではなく、とてもとても静かな映画だ。ではあるけれど、静かな中にこそ熱いもの、秘めたものが存在することもあるわけで──。
クロスの作る彫刻のモデルとして美しい裸体をさらけ出すメルセ。女性の体はこんなにも美しいものなのかとうっとりとさせられ、クロスとメルセは互いに何を感じているのか? 何を考えているのか? と想像し、アトリエにいる2人の心を読み取ろうとすることで自分もその世界に入り込むことができる。その不思議な感覚がまず面白い。また、この映画はモノクロームの世界。実際はどんな色をしているんだろう? と色彩を想像することも面白く、光の美しさにも感動する。
主人公のクロスはフランスの彫刻家アリスティド・マイヨールの人生をモチーフにしていることもあり、劇中には彼の代表作の一つ“地中海”を思わせる彫刻が登場する。その彫刻に魅せられたとしたら、実際にマイヨールが作った彫刻を見に行く旅、フランスのパリにあるマイヨール美術館を訪ねる旅というのもいい。
そのときに持っていきたいのは、もちろんスケッチブックと鉛筆。コンパクトカメラや携帯のカメラで何でも簡単に記録できる現代ではあるけれど、クロスがメルセをスケッチしたように、たまには目の前にある美しいものを自分の手で記録する、そんな旅をしてみたいと思わせてくれる映画だ。
コメント欄を非表示
世界的にも有名なスポーツブランド、ゴルフ、ファッションブランドのEC運営・卸売営業・バイヤー候補を募集
株式会社サーカストレーディング
- 神奈川県
- 月給25万円~30万円
- 正社員 / アルバイト・パート / 業務委託 / 新卒・インターン
ファッションブランドのモデル/未経験スタート大歓迎!/自分の個性を活かせる!/プロフェッショナルなサポート体制あり/10代後半~20代活躍中
株式会社sugarfairy
- 東京都
- 固定報酬1万1,000円~5万円
- 業務委託
韓国発ハンバーガーショップの店舗スタッフ/韓国で話題沸騰中!人気メガチェーンが都内3店舗同時オープン
株式会社MOM'S TOUCH TOKYO
- 東京都
- 月給29万1,667円~45万円
- 正社員
一般事務・OA事務/人気エンタメ朝遅め販売サポートのオシゴト
アデコ株式会社
- 東京都
- 時給1,650円~
- 派遣社員
一般事務・OA事務/一般事務エンタメ業界時給1800円以上/残業少なめ
株式会社パソナ
- 東京都
- 時給1,800円~
- 派遣社員
データ入力・タイピング/在宅&10時~まんがアニメ好き多数入力事務電話ゼロ
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 時給1,700円~
- 派遣社員
※誹謗中傷・差別的発言・ヘイトスピーチは削除や利用制限などの対象となります。コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください