海老蔵×獅童×クドカン×三池崇史ら異色タッグで贈る新作歌舞伎が開幕!
歌舞伎俳優の市川海老蔵と中村獅童のダブル主演に、脚本・宮藤官九郎、演出・三池崇史で、登場人物が宇宙で活躍するという異色の歌舞伎『地球投五郎宇宙荒事(ちきゅうなげごろううちゅうのあらごと)』が、3日開幕した。
最新ニュース
スクープ
-
『オクニョ』出演女優、がん闘病の末に…31歳の早すぎる別れに悲痛の声
-
「ONE PIECE」の歌舞伎化が決定! 主演は四代目市川猿之助
-
ホラー&サスペンスジャンルの可能性とは?「人間を掘り下げていくことが“怖さ”に繋がる」【PR】
『地球投五郎宇宙荒事』の時代設定は元禄時代。度重なる宇宙生命体の襲来によって、江戸幕府はその機能を失い、とうとう獅童演じる宇宙人の親玉「駄足米太夫(だあしべえだゆう)」の襲来を許す。そこに海老蔵演じる正義の味方「地球投五郎(ちきゅうなげごろう)」が現れる、という展開。
海老蔵は、この作品の上演のきっかけについて、昨年獅童と共演した舞台の最中に楽屋で「2人で新しいこと(歌舞伎)をやりたいね」と話したことだという。その場で脚本を宮藤に、演出を三池に直接電話し、「猛スピードで決まった」と明かした。また、2012年に亡くなった中村勘三郎からも「成田屋のお家芸は“荒事”なんだし、新作をやるなら最後は地球を投げちゃうくらいのことやって欲しい」と言われていたエピソードを披露、それも今回の作品のヒントになっていると述べた。
獅童もやはり勘三郎から「まだ歌舞伎を見たことのない人を振り向かせる事が君の使命だ」と言われたと語り、「“今の歌舞伎”ももちろん大事だが、“未来の歌舞伎”はもっと大事だと思っている。“歌舞伎ってカッコイイんだ”って感じて欲しい」と意欲を見せた。その上で、三池の演出ということで「もしかしたら映像とか現代の技術が詰まった新作と予想される方も多いと思うが、本来の歌舞伎に忠実に作っている」と、伝統芸能を伝える者としてのフォローも忘れなかった。
六本木歌舞伎『地球投五郎宇宙荒事』は、2月3日から2月18日まで、EXシアター六本木で、全30回公演で上演される。
海老蔵×獅童×クドカン×三池崇史の異色の新作歌舞伎が開幕!
《尚》コメント欄を非表示
世界的にも有名なスポーツブランド、ゴルフ、ファッションブランドのEC運営・卸売営業・バイヤー候補を募集
株式会社サーカストレーディング
- 神奈川県
- 月給25万円~30万円
- 正社員 / アルバイト・パート / 業務委託 / 新卒・インターン
事務/一般事務/業界未経験OK/人気エンタメ/赤坂駅テレビ局で一般事務
株式会社博報堂DYキャプコ
- 東京都
- 時給1,800円
- 派遣社員
ソーシャル向けゲーム開発 アニメーション演出監督募集
株式会社エクストリーム
- 東京都
- 月給52万円~
- 契約社員 / 派遣社員
一般事務・OA事務/週1~2日在宅アリ時給1800円エンタメ会社で一般事務
ヒューマンリソシア株式会社
- 東京都
- 時給1,800円
- 派遣社員
韓国料理店でのホールスタッフ/土日どちらか週1日~OK 未経験歓迎 待遇充実で働きやすい
株式会社HidaYou
- 東京都
- 時給1,250円~1,588円
- アルバイト・パート
ゲームセンターのフロアスタッフ/未経験の方活躍中 ゲーム・アニメが好きな方大歓迎
株式会社ティスコ
- 神奈川県
- 時給1,300円~
- アルバイト・パート
※誹謗中傷・差別的発言・ヘイトスピーチは削除や利用制限などの対象となります。コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください