【カンヌ国際映画祭】深津絵里、スタンディング・オベーションに「夢のよう」
黒沢清監督の『岸辺の旅』が5月17日夜(現地時間)、第68回カンヌ国際映画祭の「ある視点」部門で公式上映され、主演の深津絵里、浅野忠信、黒沢清監督が登場した…
最新ニュース
レポート
-
「素敵」「癒されます」小芝風花&佐藤健&白石聖がオフショット公開「私の夫と結婚して」
-
【カンヌ国際映画祭】浅野忠信、タキシード&坊主姿でカンヌ入り! 黒沢清監督『岸辺の旅』
-
ホラー&サスペンスジャンルの可能性とは?「人間を掘り下げていくことが“怖さ”に繋がる」【PR】
映画は、失踪した夫を待つ妻のもとへ、3年ぶりに夫が帰ってくる。しかし、夫は「俺、死んだよ」と言い、妻と最後に旅をしたいと持ちかける…というストーリー。上映後には5分以上に渡るスタンディング・オベーションを受け、深津さんたちも感無量の面持ちだった。
深夜に行われた上映後の取材では、「撮影中も夢の中のようでしたが、まさに今日も夢の続きの中にいるかのような気持ちになりました。あたたかい拍手でした」(深津さん)、「あんなにたくさん拍手をいただけて嬉しかったです。監督が描いた、愛のかたちが伝わったと思います」(浅野さん)、「上映会場の外でも話しかけられ、あの拍手は本物だと思いました」(黒沢監督)と感激を語った。
フランスでは人気の高い黒沢清作品だが、カンヌでの公式上映は意外にも同部門で審査員賞を受賞した『トウキョウソナタ』以来、7年ぶり。7年前に上映時には、黒沢監督夫人が日本で入院中ということで、愛妻家で知られる監督は一晩のみで滞在を切り上げるという慌ただしさだった。今回はお元気になられた夫人も同伴。配偶者との関係を深く掘り下げていることについて聞くと、「自分のことを話すのは恥ずかしいですが、やはりどんな作品にも僕自身が出ているんだと思います」と照れ笑いを浮かべていた。
「ある視点」部門はコンペティション部門に対し、若手のフランス国内配給を支援することを目的に設立された部門だったが、年々、大物が参加するようになり、今年はコンペの常連がずらり。アピチャッポン・ウィーラーセタクンや河瀬直美なパルムドールやグランプリ受賞者もある視点部門にまわっており、まるでもう一つのコンペといった様相を呈している。「ある視点」部門の受賞結果は23日(現地時間)に発表される。
コメント欄を非表示
高時給/在宅あり/番組制作アシスタント/K/POP・韓国番組が好きな方必見/服装・髪型・ネイル自由
株式会社AbemaTV
- 東京都
- 時給1,900円~
- 派遣社員
一般事務・OA事務/在宅有アニメ好き必見未経験OK広告代理店のお仕事
パーソルテンプスタッフ株式会社
- 東京都
- 時給1,700円~1,800円
- 派遣社員
韓国居酒屋のキッチン/完全週休2日/未経験OK
株式会社浜倉的商店製作所
- 東京都
- 月給24万円~40万円
- 正社員
一般事務・OA事務/正社員在宅ありCMでも有名エンタメ会社!かんたん庶務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 時給1,900円~
- 派遣社員
シネマ機のメンテナンス及び映像機器の保守スタッフ/映画館の"影のヒーロー"になろう!若手未経験活躍中 土日祝休
サンエイテレビ株式会社
- 東京都
- 月給20万円~35万円
- 正社員
大手アニメ制作業界制作業務補佐/土日休み
株式会社パソナ
- 東京都
- 月給30万1,400円
- 派遣社員
※誹謗中傷・差別的発言・ヘイトスピーチは削除や利用制限などの対象となります。コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください