今年結成10周年を迎え、4人体制となった新生「ももいろクローバーZ」が、『映画クレヨンしんちゃん』シリーズ26作目となる『映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』で主題歌&劇中歌を担当することが明らかに。加えて、ゲスト声優としての参加も決定した。>>『映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』あらすじ&キャストはこちら今作は、しんのすけたちカスカベ防衛隊が春日部にある中華街“アイヤータウン”を救うべく、立ち上がるという物語。中国武術のカンフーがテーマである本作にちなみ、「ももいろクローバーZ」が担当する主題歌のタイトルは、中国語で「笑って!」「笑おう!」という意味の「笑一笑 ~シャオイーシャオ!~」に決定。作品の世界観にマッチした歌詞と楽曲を書き下ろし、また衣装も作風になぞらえたカンフーテイストのものに。さらに、劇中でしんのすけたちカスカベ防衛隊が立ち向かう“ブラックパンダラーメン”の広告塔としても起用。ゲスト声優として、メンバー全員でアイドルグループ「くろぐろクローバーZ」として登場し、謎のラーメン“ブラックパンダラーメン”のイメージソングを歌いあげ、アイヤータウンで巻き起こるラーメンパニックの一助を担うという。「私たちはしんちゃんと一緒に育ってきたので、自分たちがあのしんちゃんの主題歌を歌える、一緒にお仕事できるっていうのはすごく嬉しかったです」とオファーの喜びを語る「ももいろクローバーZ」。主題歌については「笑顔の大切さを歌った曲です。遠く離れていても笑顔でつながっていようとか、笑顔で皆がぱっと明るくなるというメッセージも込められていて、聴くだけでも笑顔になれる曲になっています」と明かし、「私たち自身、笑顔というのを一番大事にしていて、ももいろクローバーZというグループの名前の由来も『笑顔を届けるために』というものなので、“笑顔代表”として皆にこの歌を届けたいと思いました」コメントしている。グループとしては『ドラゴンボールZ 復活の「F」』にて声の出演を果たし、また先日メンバーの百田夏菜子がマーベル最新作『ブラックパンサー』の吹き替えを担当することが発表されたばかり。ゲスト声優としての出演については「声優としてしんちゃんと作品の中で共演するのは本当に嬉しいです。しんちゃんはすごく身近な存在だけど、実際会うことはないので、アニメの中でしんちゃんと私たちのキャラクターが会えるっていうのはやっぱり嬉しいです」と話し、「あのしんちゃんとのコラボレーションということで、ドキドキとワクワクが止まりません。皆さん是非楽しみにしていてください!」とメッセージを寄せている。しんちゃんも「元気が出ると~ってもイイ歌だったゾ! 笑っていれば、きっといいことがあるというわけですな~♪ワーハッハッハッハ!! みんなも聞けば~」と絶賛している。なお、映画だけでなく現在放送中のTVアニメにも「ももいろクローバーZ」の登場が決定。本日放送の「クレヨンしんちゃん」に出演するほか、データ放送企画「東西南北サンバDEオーレ!」にも登場。さらに、2月2日(金)には主題歌が初放送されるようだ。『映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』は4月13日(金)より全国東宝系にて公開。
『パーフェクトブルー』『千年女優』今敏の映画はなぜ時代を超える? 新潟国際アニメ映画祭で語られた普遍性 2025.4.15 Tue 19:30 第3回新潟国際アニメーション映画祭が開催され、レトロスペクテ…
臨場感あふれるライブをオンラインで!「ABEMA PPV ONLINE LIVE」注目のラインアップ【12月10日更新】 2020.9.12 Sat 12:00 今回シネマカフェでは、「ABEMA」のABEMA PPV ONLINE LIVE(ア…