※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ドイツ期待の新鋭俳優が“小さな革命”起こす…『僕たちは希望という名の列車に乗った』特別映像

東西冷戦時代に、東ベルリン郊外の高校生たちに起きた実話を基にした『僕たちは希望という名の列車に乗った』には、ドイツ映画界期待のイケメン俳優たちが勢ぞろいしている。

映画 洋画ニュース
注目記事
『僕たちは希望という名の列車に乗った』 (C)Studiocanal GmbH Julia Terjung
『僕たちは希望という名の列車に乗った』 (C)Studiocanal GmbH Julia Terjung
  • 『僕たちは希望という名の列車に乗った』 (C)Studiocanal GmbH Julia Terjung
  • 『僕たちは希望という名の列車に乗った』 (C)Studiocanal GmbH Julia Terjung
  • 『僕たちは希望という名の列車に乗った』 (C)Studiocanal GmbH Julia Terjung
  • 『僕たちは希望という名の列車に乗った』 (C)Studiocanal GmbH Julia Terjung
  • 『僕たちは希望という名の列車に乗った』 (C)Studiocanal GmbH Julia Terjung
  • 『僕たちは希望という名の列車に乗った』 (C)Studiocanal GmbH Julia Terjung
かつてドイツが東西に分断されていた時代に、東ベルリン郊外の高校生たちに起きた実話を基にした『僕たちは希望という名の列車に乗った』。本作には、ドイツ映画界期待のイケメン俳優たちが勢ぞろい。優等生ヒーロー系、やんちゃヒーロー系など、それぞれの個性が分かる特別映像が、いち早くシネマカフェに到着した。

>>『僕たちは希望という名の列車に乗った』あらすじ&キャストはこちらから

著者のディートリッヒ・ガルスカが自身の体験を記したノンフィクションに基づく本作は、高校生たちが行ったわずか2分間の黙祷が国家機関の目に留まり、政治的な弾圧へと発展していく衝撃的な物語。少年少女が人生の全てを懸けて下した決断、 そして大人たちに抗う彼らが成し遂げた“小さな革命”とは――? 『アイヒマンを追え! ナチスがもっとも畏れた男』(’16)でドイツ映画賞6部門を制した気鋭ラース・クラウメ監督が、旧東ドイツで起こった知られざる史実に触発され、メガホンをとった。

西ドイツの映画館へ忍び込む高校生たち…


登場するのは、クラスのリーダー的存在で、労働者階級の出身ながら一族で初めて大学へ進む予定のテオ、テオの親友で市議会議員の父を持つ正義感あふれるクルト、戦争の英雄だった亡き父に憧れている真面目なエリック、映画監督になるのが夢でお調子者のパウル。ほんの数週間前までは卒業を控え、未来への希望に満ち溢れていた彼らが、政府に追い詰められていく様子が分かる映像となっている。

『僕たちは希望という名の列車に乗った』 (C)Studiocanal GmbH Julia Terjung
祖父の墓参りを口実に西ベルリンを訪れた(※)テオとクルト。街を駆け抜け、ウィンドウに飾られた商品に感嘆し、高校生らしい好奇心で映画館に忍び込み、『ジャングルの裸女』という当時ヒットしていたアドベンチャー・コメディを見ようとする(※当時はまだベルリンの壁の建設前で、検問はあるものの行き来ができていた)。

地元に帰り、同級生のエリック、パウルに「トップレス映画を見た!」と自慢し、「ぼくも見たいな」「堕落するぞ」など無邪気に言い合う彼ら。ちょっとやんちゃな面もある、どこにでもいる生き生きとした高校生の姿が映し出される。

さらに、この映画館で見たニュース映像をきっかけに、授業中に2分間の黙祷を行ったことから政府に反革命を疑われ、精神的に追い詰められたエリックが「お前を裏切った。申し訳ない」と涙でクルトに告白する教会でのシーンが続く。



政府に目をつけられ鋭い追及を受け続けるエリックを演じたヨナス・ダスラーは、1996年生まれのドイツ映画界注目の若手俳優。今年のベルリン国際映画祭コンペ部門に出品されたファティ・アキン監督の新作『Der goldene Handschuh』(英題:The Golden Glove)では主演に抜擢、実在の連続猟奇殺人鬼フリッツ・ホンカを演じている。

『僕たちは希望という名の列車に乗った』 (C)Studiocanal GmbH Julia Terjungエリック役ヨナス・ダスラー(左端)
また、ヨナスと、テオ役のレオナルド・シャイヒャー、クルト役のトム・グラメンツの3人はドイツの名門エルンスト・ブッシュ演劇大学で演技を学んでいる。

『僕たちは希望という名の列車に乗った』 (C)Studiocanal GmbH Julia Terjungテオ役レオナルド・シャイヒャー
レオナルドはオスカー・レーラー監督『生きる源』('13/未)でモーリッツ・ブライブトロイの息子役を演じたことがあり、学生映画やTVで活躍していたトムは本作が初めての大役。

『僕たちは希望という名の列車に乗った』 (C)Studiocanal GmbH Julia Terjungクルト役トム・グラメンツ
劇中ではあまり社会問題に興味がない陽気なパウルを演じたイザイア・ミカルスキだが、実際の彼はハーバード大学に在学中。『三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』(’11)や『もうひとりのシェイクスピア』(’11)などへの出演経験があり、ドイツ映画は今回が初めて。

映像は、青春映画らしいみずみずしいきらめきに満ちあふれ、政治的タブーを犯してしまった若者たちが、仲間との友情や恋を育みながら、あるときはまっすぐに主張をぶつけ合い、「人間として正しきこと」とは何かをひたむきに模索していく姿をドラマティックに映し出す。新進俳優たちのフレッシュな演技に、ぜひ注目してほしい。

『僕たちは希望という名の列車に乗った』は5月17日(金)よりBunkamura ル・シネマ、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国にて公開。
《シネマカフェ編集部》

関連記事

特集

【注目の記事】[PR]

特集

page top