※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【インタビュー】脚本家・徳尾浩司、絶妙なバランスで成り立つ『おっさんずラブ』の軌跡「想いが溢れて爆発しちゃった」

『劇場版おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~』が大好評、公開中だ。2016年に放送された単発ドラマののち、2018年に放送された連続ドラマはキャスト、スタッフの高い熱量がお茶の間にあれよあれよと広がり、視聴者の興奮の渦を生み出した。

最新ニュース インタビュー
注目記事
『劇場版おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~』 (C)「劇場版おっさんずラブ」製作委員会
『劇場版おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~』 (C)「劇場版おっさんずラブ」製作委員会
  • 『劇場版おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~』 (C)「劇場版おっさんずラブ」製作委員会
  • 脚本家・徳尾浩司『劇場版おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~』/photo:Kyoko Akayama
  • 『劇場版おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~』 (C)「劇場版おっさんずラブ」製作委員会
  • 脚本家・徳尾浩司『劇場版おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~』/photo:Kyoko Akayama
  • 『劇場版おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~』 (C)「劇場版おっさんずラブ」製作委員会
  • 『劇場版おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~』 (C)「劇場版おっさんずラブ」製作委員会
  • 脚本家・徳尾浩司『劇場版おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~』/photo:Kyoko Akayama
  • 『劇場版おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~』 (C)「劇場版おっさんずラブ」製作委員会

思い出に残る作品になるため大事にしたこととは



――本作より参戦する沢村一樹さん、志尊淳さんもおいしいキャラクター設定です。どうやって思いついたんですか?

最初に、プロデューサーが「ライバルをふたり登場させたい」と言っていました。入れるなら、ただ豪華にするのではなく、いままでのキャラクターたちの背中を押してあげるような、「このふたりがいてよかった」と思えるキャラクターにしたい思いがありました。だから、ひとりは部長より年下だけど、大人の魅力が溢れて危険な香りがする狸穴迅(沢村さん)で、もうひとりは春田が「かわいいな」と弟分として面倒を見たくなるような山田正義(ジャスティス)(志尊さん)。狸穴は、さらに牧の本社でバリバリ仕事をする、仕事の理解者としての立ち位置でもある。テーマの「家族と夢」という両方のテーマを支えるキャラクターを入れたつもりです。

『劇場版おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~』 (C)「劇場版おっさんずラブ」製作委員会
――脚本家によってはセリフを変えることを好まない方もいらっしゃるかもしれないんですが、徳尾さんはどう見ていますか?

僕、自分がどう書いたか一言一句覚えているわけではないので、映像を見て「ここ、違うな」とは、思わないんです。シリアスとコメディの2パートあったら、シリアスなところは脚本通りやらないと意味が通らないですし、心情がずれてしまうのでほとんど変わらないと思いますが、コメディ部分は脚本通りやっても面白くならないこともあるというか、ひとりが違うことをしたときに、空気で合わせてやっていくことが大事だと思うんですね。脚本にある文字を一言一句違わず追うことが一番大事なことではなくて、そのシーンの意味をみんなが脚本から汲み取り、理解してやることが大事なので。そこを瑠東監督が、うまくさばいてれていますよね。笑いの部分は特に、瑠東監督じゃないとできない。だから、たとえ書いたセリフと違っていても、ちゃんと面白くなっているのでいいのです。

脚本家・徳尾浩司『劇場版おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~』/photo:Kyoko Akayama
――総じて「劇場版をやってよかった」というお気持ちでしょうか。最後に一言、お願いします。

劇場版なので、テレビドラマと違い、お客さんがチケットを買ってご覧になるわけなので、「映画を観た!」と思い出に残るものにしたい気持ちがありました。連ドラの「おっさんずラブ」で、皆さんが「よかった」と言ってくれたのは、人と人との関係性を今一度見つめ直すところ、向き合い方の部分だったはずなので、そこは大事にしたつもりです。

彼らがどうなっていくかが重要なので、例えば、春田と牧なら、ふたりの愛が深まっていく要素をきっちり描くことも決めていました。…花火や爆発も起きていますけど、想いが溢れて爆発しちゃった、というくらいのものです(笑)。

『劇場版おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~』 (C)「劇場版おっさんずラブ」製作委員会
《シネマカフェ編集部》

関連記事

特集

【注目の記事】[PR]

特集

page top