恋人・ティム(エリック・メビウス)と一緒に暮らすため、ロサンゼルスへやって来た新進作家のジェニー(ミア・カーシュナー)。新しい住まいの隣には、30代のキャリアウーマン、ベット(ジェニファー・ビールス)とティナ(ローレル・ホロマン)のカップルが住んでいる。ある日、2人のパーティに招かれたジェニーは、レズビアンの世界に初めて触れることとなり、それまで体験したことのない世界へと足を踏み入れていく…。都会で暮らす美女たちを主人公にした、本格的レズビアン・ドラマ。
アイリーン・チェイケン
Huluプレミアとして配信中の「Lの世界 ジェネレーションQ」シーズン3で、キャラクターたちの個性と才能が光る“ミュージカル回”となった第6話の舞台裏映像がシネマカフェに到着した。
「Lの世界」の新シーズンなど、Huluで配信中のLGBTQにまつわる海外ドラマやドキュメンタリー番組をピックアップ。
約10年ぶりの新作「Lの世界 ジェネレーションQ」と世界中を虜にした「Lの世界」全6シーズンが8月、Huluにて独占配信されることが決定した。
米テレビ局「Showtime」がリブート版「Lの世界」の予告編を公開した。リブート版では、オリジナル版の放送が終了した2009年から10年後の世界が描かれている。
「Lの世界」のリブート版「The L Word: Generation Q」(原題)の公式ツイッターが、キャストを発表した。
米テレビ局「ショウタイム」が、「Lの世界」の続編を企画中であることを発表した。すでに着手してから1年以上が経っているという。
30代独身女性・エリカが過去へのタイムスリップを繰り返す、カナダ発のTVドラマ「ビーイング・エリカ」。今回は、エリカを演じるエリン・カープラックに彼女自身についてのあれこれを聞きました。
つい先日、『セックス・アンド・ザ・シティ2』のキャスト陣の来日が大きな盛り上がりを見せたが、「SATC」とはまた違った形で、悩める女性たちの恋愛観や生き方を赤裸々に映し出し、…
「Lの世界」連載の最終回は、キット役のパム・グリアとアリス役のレイシャ・ヘイリーに話を聞きます。現在、シーズン6の“あるシーン”を撮影中だというパムとレイシャは、撮影衣裳のままインタビューに応じてくれることに。お見せできないのがとても残念ですが、両者共にかなりファンキーな出で立ちで姿を現しました。特に、パムのヘアスタイルは…、ア、アフロ!? そして、アリスの頬にはお花のペイントが…!? 果たして、ふたりはどんなシーンを撮影していたのか…、確認できる日が楽しみですね。
「『Lの世界』のベストカップルは誰と誰か? ベットとティナに決まってるじゃない!」と、どのキャストも口を揃えて認める素敵カップル、ベット&ティナ。とは言え、安定した日々を築き、子供までもうけたふたりも、シリーズが進むにつれてすったもんだ。シーズン5冒頭では、ベットは新恋人のジョディとカップルに。一方のティナは新しい恋を求めて奔走しています。しかし! そんなふたりの緊張関係も次第に雪解け…? ティナ役のローレル・ホロマンとベット役のジェニファー・ビールスに続けて話を聞きました。
レイチェル・シェリー&ミア・カーシュナーに続いては、「Lの世界」の一番人気キャサリン・メーニッヒに直撃! 昨年6月に来日した際、その圧倒的な魅力で日本の女子たちを熱狂させたキャサリンですが、この日も相変わらずクールでチャーミング。美しい微笑と共に、まずは来日時の喧騒をふり返ってもらいました。
「オーケイ、たしかにあれはすごくシュールな経験だった。空港で数え切れないほど多くの人たちに出迎えてもらうなんて、そうそうあることじゃないから。そういった意味でも、『Lの世界』は私にとても多くのチャンスを与えてくれた作品。番組を通して人々を楽しませ、それによって自分も喜びを感じることができたのだから」。
最初にインタビュースペースに現れたのは、ヘレナ役のレイチェル・シェリー。財団理事の娘であり、超リッチなヘレナですが、何とシーズン5ではすったもんだの末にまさかの刑務所入り…。ヘレナの今後が気になるところです。
L.A.に暮らすレズビアンたちの悲喜こもごもを描き、日本でも人気沸騰中の「Lの世界」。その撮影現場にお邪魔してきたときのレポートを5回にわたってお届けします!
ロサンゼルス…いや、世界中の女性が抱かれたい女性No.1のシェ—ンも1,000人の出迎えにドキッ!? 美しきレズビアンたちが織りなすディープかつロマンティックなストーリーと過激な描写で、アメリカのみならず世界中で大人気のTVドラマ「Lの世界」。日本でも熱狂的なファンを持つ本作の、待望の「シーズン3」のDVDレンタルが8月2日(土)に開始される。これに先立ち、本作の魅力的なキャラクターたちの中でもひと際高い人気を誇る、シェーン役のキャサリン・メーニッヒが初来日を果たした。6月25日(水)には都内で記者会見が行われ、多くの報道陣が詰めかけた。