深い森に囲まれた高い塔の上に暮らすラプンツェル。自由自在に操れる驚くほど長い髪を持つ彼女は、これまで18年間も塔の外に出たことがなかった。お尋ね者の大泥棒・フリンが追手を逃れて塔に侵入し、ラプンツェルの魔法の髪に捕えられてしまう。だが、この偶然の出会いは、ラプンツェルの隠された秘密を解き明かす冒険の始まりだった――。ディズニーが贈る、“髪長姫”としても知られるグリム童話のヒロイン、ラプンツェルを主人公にしたアドベンチャー・ムービー。
バイロン・ハワード
ネイサン・グレノ
ディズニーが、2010年に公開されたアニメ映画『塔の上のラプンツェル』を実写映画化することが分かった。「Variety」誌など多数メディアが報じた。
『モアナと伝説の海2』の海と特別な絆をもつ少女“モアナ”、『塔の上のラプンツェル』のラプンツェルや、『リトル・マーメイド』のアリエル、『美女と野獣』のベルなど、世界中の人々に勇気を与えてきたディズニープリンセスをふり返り。
東京ディズニーシーの新エリア「ファンタジースプリングス」をテーマとした特別塗装機「JAL Fantastic Journey Express」が就航を迎える10月21日(月)、そのお披露目イベントが東京・羽田で開催された。
2024年10月11日21時からの「金曜ロードショー」にて、ディズニー映画『塔の上のラプンツェル』が放送。こちらでは、映画『塔の上のラプンツェル』のあらすじ、キャストなどをまとめて紹介する。
東京ディズニーシーの新エリア「ファンタジースプリングス」には、ディズニー映画『塔の上のラプンツェル』の世界を舞台にしたエリア「ラプンツェルの森」が誕生した。
6月6日(木)、東京ディズニーシー8つ目のテーマポート「ファンタジースプリングス」がグランドオープンを迎え、そのセレモニーが「ファンタジースプリングス」内で開催された。
2月27日、東京ディズニーシー8番目の新テーマポート「ファンタジースプリングス」グランドオープン100日前をお祝いするセレモニーおよび展示会が開催され、様々な新情報が解禁となった。
2月27日、東京ディズニーシー8番目の新テーマポート「ファンタジースプリングス」グランドオープン100日前をお祝いするセレモニーおよび展示会が開催され、様々な新情報が解禁となった。
東京ディズニーリゾートは10月27日(木)、東京ディズニーシー大規模拡張プロジェクトにおける8番目の新テーマポート「ファンタジースプリングス」の各エリア、ディズニーホテルの正式名称を発表した。
日本テレビ系「金曜ロードショー」ではこの春、ディズニー長編アニメーションを2作品放送。第1弾として『リメンバー・ミー』が決定しているが、この度第2弾として、『塔の上のラプンツェル』の放送が決定した。
6月14日(木)突然、<東京ディズニーシー大規模拡張プロジェクト>の詳細が発表され、この<朗報>にディズニー・パークスのファンの間では早くも大いに盛り上がっているようだ。
最新作『モアナと伝説の海』の公開が本日3月10日(金)よりスタートしたディズニー・アニメーションの中でも、第50作目として日本でも大人気の映画『塔の上のラプンツェル』が3月10日(金)今夜の「金曜ロードSHOW!」で本編ノーカットオンエアされる。
英高級デパート、ハロッズの今年のクリスマス・ショーウィンドウはディズニーのプリンセスたちがテーマになるようだ。ロンドンのナイツブリッジにある同デパートで来月からお披露目されるクリスマス用のショーウィンドウには、ファッション界の大物がデザインしたディズニーのアイコニックなドレスが登場するという。
1953年に公開されて以来、時代を超えて愛され続ける名作『シンデレラ』。ディズニーのプリンセス・ストーリーの中でも大人気の同作のDVDとブルーレイがセットになった『シンデレラ ダイヤモンド・コレクション』が10月24日(水)より発売となる。なんとボーナス・コンテンツには世界的なファッション・デザイナー、クリスチャン・ルブタンとディズニーがコラボレーションを果たしたスペシャル映像が収録されており、このたび発売を前に、その映像の一部が公開された。
ディズニーの記念すべき長編アニメーション第50作目となる『塔の上のラプンツェル』の公開記念舞台挨拶が3月26日(土)、東京・TOHOシネマズ有楽座で開催され、主人公・ラプンツェルの日本語吹き替えキャストに抜擢された中川翔子が登壇した。
いつだって女の子はイケメンが大好物。とは言えイケメンばかりでお腹いっぱいになることも…。そんな複雑な女子心をくすぐるニュータイプ男子を主人公にした注目ドラマが間もなくDVDリリース。今月は、ニュータイプ男子・チャックが活躍するシリーズ、その名も「CHUCK/チャック」をフィーチャーしていきます。
1937年の『白雪姫』からおよそ70年。ディズニーアニメの記念すべき50作目となる『塔の上のラプンツェル』はこれまでにない新たなヒロイン像を世に送り出す。日本語吹替え版でヒロイン、ラプンツェルの声を担当し、長編アニメーションの声優に初めて挑戦した“しょこたん”こと中川翔子も「フライパンで恋人を殴っちゃいますからね…」と笑う。映画の公開を前に改めて中川さんが、ディズニーの魅力、ラプンツェルへの憧れを明かしてくれた。
ディズニーの記念すべき長編アニメーション第50作目となる『塔の上のラプンツェル』の3Dジャパンプレミアが3月2日(水)、東京・お台場シネマメディアージュで開催され、主人公・ラプンツェルの日本語ボイスキャストに抜擢された中川翔子が、キュートなラプンツェル風ドレス姿を披露した。もちろん、ラプンツェルのトレードマークである不思議なパワーを持った長い髪の毛も再現。「まるで夢のよう。ビッグバーンハピネスな日になりました」と輝くしょこたんスタイルで、喜びも大爆発だ。
いま思うと、私が初めて「アニメーション」という言葉を意識したのは、ディズニー作品でした。子供の頃、ディズニー作品以外の“動く絵”は、すべて「マンガ」だと思っていましたから、「アニメ」とか「アニメーション」という響きが何だかとても特別でした。
ディズニーと巨匠ロバート・ゼメキスが贈るアトラクション・ムービー『少年マイロの火星冒険記 3D』の予告編が解禁! その映像世界の一端が明らかになった。
ディズニーの記念すべき長編アニメーション第50作目となる『塔の上のラプンツェル』の日本語吹き替え版で、主人公・ラプンツェルに抜擢された中川翔子が12月20日(月)、東京・港区のStudio Disneyでアフレコ収録を行った。
12月10日(金)に全米で公開を迎えた『ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島』が初登場1位の好スタートを切った。
アカデミー賞前哨戦の数々の映画賞の中でも注目度の高い第68回ゴールデン・グローブ賞の候補作と俳優が15日、発表された。
感謝祭の週末、全米ではすでに日本での公開も決定しているいくつかの話題作が公開を迎えたが、そのうち英国王の実話を描いた『キングズ・スピーチ』が、1館あたりの平均成績で本年度公開映画No.1のヒットスタートを記録した。
ディズニーの記念すべき50作目となる長編アニメーション『塔の上のラプンツェル』の日本語吹き替え版のボイスキャストを務める中川翔子の動画メッセージと映画の予告編が到着した。
ディズニーにとって記念すべき長編アニメーション第50作目となる『塔の上のラプンツェル』の日本語吹き替え版で、主人公・ラプンツェルの声を中川翔子が担当することが発表された。