『奇跡の2000マイル』作品情報
2015年7月18日 公開の映画作品あらすじ
砂埃が舞うオーストラリア中央部の町アリス・スプリングス。うまくいかない人生に変化を求め、家族や友だちから離れて、たったひとり都会からこの町にやってきた24歳の女性ロビン。彼女がこの地を訪れた目的は、とてつもなく広大な西部の砂漠地帯を踏破し、インド洋を目指す冒険の旅に出ること。町のパブで働きながら牧場でラクダの調教を学び、旅の準備を整えたロビンは、荷物持ちとなる4頭のラクダと、いつも心の支えになってくれる愛犬を引き連れて、いよいよ町を出発。圧倒的な大自然のなかを、自らの足でしっかりと大地を踏みしめて一歩ずつ前進していく。やがてこの波乱に満ちた旅の道程で、ロビンは一生の宝物になるような出会いと経験を重ねていくのだった…。
cocoレビューを見るスタッフ
- 監督
-
ジョン・カラン
キャスト
- ミア・ワシコウスカ
- アダム・ドライバー
作品データ
- 2015年7月18日より有楽町スバル座、新宿武蔵野館ほか全国にて公開
- 原題
- 公開日 2015年7月18日
- 製作年
- 製作国
- 上映時間
- 映倫区分
- 配給会社
- クレジット© 2013 SEE-SAW (TRACKS) HOLDINGS PTY LIMITED, A.P. FACILITIES PTY LIMITED, SCREEN AUSTRALIA, SOUTH AUSTRALIAN FILM CORPORATION, SCREEN NSW AND ADELAIDE FILM FESTIVAL
『奇跡の2000マイル』関連記事

今年の“自分探し”はひたすら歩く旅…驚きと感動の“実話”旅映画、2作連続公開
オスカー女優のリース・ウィザースプーンを主演に迎え、『ダラス・バイヤーズクラブ』のジャン=マルク・ヴァレ監督が贈る『わたしに会うまでの1600キロ』。そして、『アリス・イン・ワンダーランド』『イノセント・ガーデン』のミア・ワシコウスカ

夏本番! 大自然や動物、音楽とファッションに癒されるデトックスムービー5選
梅雨明けも発表され、いよいよ夏本番。すでに猛暑日が続いており、今年も「とにかく暑い」夏となりそうな予感。そんなこの夏を最大限に…

米版“カンバーバッチ”の声も! 個性派イケメン俳優アダム・ドライバーの魅力
ミア・ワシコウスカが日常を飛び出し、きらめく人生をかけた冒険の旅へと向かう実在の女性を演じる感動のロードムービー『奇跡の2000マイル』。本作でミアの相手役を務める

砂漠で見つめ合うミア・ワシコウシカ…『奇跡の2000マイル』第2弾ポスター解禁
ミア・ワシコウシカが主演を務め、オーストラリアの広大な砂漠2000マイル(約3000km)を踏破した女性の驚くべき実話の映画化『奇跡の2000マイル』。このほど、本作の第2弾ポスタービジュアルが解禁となり、各界著名人よる絶賛コメントが公開された。

ミア・ワシコウスカ、ラクダ&愛犬と共に砂漠横断の旅へ…伝説の実話を映画化
『アリス・イン・ワンダーランド』のミア・ワシコウスカ主演、オーストラリアの広大な砂漠3000キロを踏破した女性の驚くべきノンフィクションの映画化『奇跡の2000マイル』の日本公開が決定、ポスタービジュアルが解禁となった。