
- コラム
- 洋画ニュース
シネマカフェ的海外ドラマvol.223 大人気「glee」の舞台裏に潜入!第7回
みんな大好き学園ドラマ「glee/グリー」の撮影現場に潜入! サンタナ役ナヤ・リヴェラのインタビューに続いては、マイク役ハリー・シャム・ジュニアの登場です。

- コラム
シネマカフェ的海外ドラマvol.222 大人気「glee」の舞台裏に潜入!第6回
みんな大好き学園ドラマ「glee/グリー」の撮影現場に潜入! ブレイン役ダレン・クリスのインタビューに続いては、サンタナ役ナヤ・リヴェラの登場です。

- コラム
シネマカフェ的海外ドラマvol.221 大人気「glee」の舞台裏に潜入!第5回
みんな大好き学園ドラマ「glee/グリー」の撮影現場に潜入! 昨年末にお届けしたカート役クリス・コルファーのインタビューに続き、ブレイン役ダレン・クリスの登場です。

- コラム
シネマカフェ的海外ドラマvol.220 大人気「glee」の舞台裏に潜入!第4回
みんな大好き学園ドラマ「glee/グリー」の撮影現場に潜入! アーティ役のケビン・マクヘイルに続き、カート役クリス・コルファーのインタビューをお届けします。

- コラム
シネマカフェ的海外ドラマvol.219 大人気「glee」の舞台裏に潜入!第3回
みんな大好き学園ドラマ「glee/グリー」の撮影現場に潜入! フィン役のコーリー・モンテースに続き、アーティ役ケビン・マクヘイルのインタビューをお届けします。インタビューの場に現れたケビンは、車椅子を使用せず自分の足で歩いている上に、私服(写真参照)を着ているものの、どこからどう見てもアーティ! おなじみの眼鏡のせいでしょうか…。ケビン自身、「普段は道を歩いていて気づかれないことも多いんだけどね。サングラスをすればアーティじゃなくなるよ(笑)」と苦笑します。ただし、「どんなキャラクターを演じていても、自分の一部は必ず反映されているものだと思う」とも。

- コラム
シネマカフェ的海外ドラマvol.218 大人気「glee」の舞台裏に潜入!第2回
みんな大好き学園ドラマ「glee/グリー」の撮影現場に潜入! 前回のリー・ミッシェルに続き、フィン役のコーリー・モンテースが応じてくれたインタビューの模様をお届けします。

- コラム
シネマカフェ的海外ドラマvol.217 大人気「glee」の舞台裏に潜入!第1回
みんな大好き学園ドラマ「glee/グリー」シーズン2のDVDリリースを前に、11月某日、全米で絶賛放送中のシーズン3を撮影するロサンゼルス、パラマウントスタジオへ潜入! キャストたちに直撃インタビューをしつつ、撮影を見学しつつ、セットやロケ地を訪れつつ…の「glee/グリー」な体験をしてきましたので、早速ご報告します!

- コラム
シネマカフェ的海外ドラマvol.216 仲良しイケメン捜査官コンビが語る!
FBI行動分析課の敏腕捜査官たちが、卓越したプロファイリング技術を駆使しながら犯罪に立ち向かう大人気ドラマ「クリミナル・マインド/FBI vs.異常犯罪」。シーズン5のDVD発売を記念し、ドラマを代表するイケメン捜査官2人が来日! 早速、直撃してきました。

- コラム
- コラム
シネマカフェ的海外ドラマvol.215 気になる!先取りホットドラマ 後編
後編では、ロサンゼルスの人気スポットで見つけた宣伝用ポスターや看板に目を向けつつ、気になる新ドラマたちに迫っていきます。

- コラム
- コラム
シネマカフェ的海外ドラマvol.214 気になる!先取りホットドラマ 前編
米テレビ界最大の祭典、エミー賞授賞式が幕を閉じるのと同時に始まるのが、新作ドラマと人気ドラマの新シーズン。今回は、アメリカでの放送が始まったばかりの新作ドラマをピックアップしていきます。

- コラム
- コラム
シネマカフェ的海外ドラマvol.213 初めてのエミー賞興奮レポート!最終回
アメリカTV界最大のイベント、エミー賞授賞式レポートの最終回は、会場に集まったセレブたちのファッションについて触れたいと思います。

- コラム
- コラム
シネマカフェ的海外ドラマvol.212 初めてのエミー賞興奮レポート!第3回
前2回に続き、アメリカTV界最大のイベント、エミー賞授賞式をレポートしていきたいと思います!

- コラム
- コラム
シネマカフェ的海外ドラマvol.211 初めてのエミー賞興奮レポート!第2回
現地時間の9月18日に、ロサンゼルスのノキア・シアターで開催されたエミー賞授賞式。前回に引き続き、アメリカTV界最大のイベントをレポートしていきたいと思います。

- コラム
シネマカフェ的海外ドラマvol.210 初めてのエミー賞興奮レポート!第1回
現地時間の9月18日に、ロサンゼルスのノキア・シアターでエミー賞授賞式が開催! アメリカTV界最大のイベントに、何と今年は出席させていただくことができましたので早速レポートしたいと思います。

- コラム
- コラム
シネマカフェ的海外ドラマvol.209 「弁護士イーライ」のあれこれに迫る! 最終回
敏腕弁護士・イーライがある日突然、見始めた幻覚の“お告げ”に従い、弱者救済のために奔走するハートウォーミング・ドラマ「弁護士イーライのふしぎな日常」。今回も、製作総指揮兼脚本家のマーク・グッゲンハイムさんにお話を聞いていきます。

- コラム
- コラム
シネマカフェ的海外ドラマvol.208 「弁護士イーライ」のあれこれに迫る! 第2回
主人公の敏腕弁護士・イーライが、ある日突然見始めた幻覚の“お告げ”に従い、弱者救済のために奔走するハートウォーミング・ドラマ「弁護士イーライのふしぎな日常」。野心家弁護士だったイーライが“お告げ”に振り回されながら、正義の味方と化していくストーリーが笑いと感動を生む同シリーズですが、見どころのひとつとなっているのが、イーライが目にする“お告げ”の幻覚。第1話では、あのジョージ・マイケルが登場し、イーライに向かって自身のヒット曲「フェイス」を大熱唱します。このおかしすぎる光景にはもちろん意味があり、イーライはその後も幻覚に従って自分がすべきことを見極めていくわけですが、そもそもなぜジョージ・マイケルが「弁護士イーライのふしぎな日常」に登場することになったのでしょうか。誰もが知る世界的シンガーであり、イーライの日常を語る上で欠かせない存在でもあるジョージ・マイケルについて、前回に引き続き製作総指揮兼脚本家のマーク・グッゲンハイムさんに聞いてみました。

- コラム
- コラム
シネマカフェ的海外ドラマvol.207 「弁護士イーライ」のあれこれに迫る! 第1回
大企業の弁護ばかりをしていた野心家弁護士・イーライが、ある日突然見始めた幻覚の“お告げ”に従い、正義の弁護士と化していく「弁護士イーライのふしぎな日常」。他のドラマにはないユニークさと時に感動を運ぶストーリーがミックスし、アメリカでの放送時には熱心なファンを生んだ本作が、いよいよ来月からDVDになって発売開始! そこで、本作品の面白さを探るべく、製作総指揮にして物語の生みの親でもあるマーク・グッゲンハイムさんにお話を伺い、誕生秘話や撮影の裏話など、作品にまつわるあれこれを教えていただきました。

- コラム
- 洋画ニュース
シネマカフェ的海外ドラマvol.206 映画『glee』を一足早くレポート!
大人気ドラマ「glee/グリー 踊る♪合唱部!?」のファンには見逃せない映画『glee/グリー ザ・コンサート 3Dムービー』がまもなく公開! 今回は、一足先に本編を観た感想をレポートします。

- コラム
シネマカフェ的海外ドラマvol.205 押さえておくべき! イケメン特集 第4回
イケメン海外ドラマスター特集第4回は、「チューダーズ <ヘンリー8世 背徳の王冠>」のイギリス人俳優ヘンリー・カヴィルをピックアップ。ハリウッドでも注目度急上昇中! の彼にグイッと迫っていきます。

- コラム
- コラム
シネマカフェ的海外ドラマvol.204 押さえておくべき! イケメン特集 第3回
イケメン海外ドラマスター特集第3回は、「ホワイトカラー “知的”犯罪ファイル」のマット・ボマーをご紹介。彼をイケメンと呼ばずにして誰がイケメン? なマットのあれこれに迫っていきます。

- コラム
シネマカフェ的海外ドラマvol.203 押さえておくべき! イケメン特集 第2回
イケメン海外ドラマスター特集第2回では、「NCIS:LA」に出演しているクリス・オドネルをピックアップ。映画ファンにもおなじみの彼が、TVドラマの世界で大ブレイク中です!

- コラム
- コラム
シネマカフェ的海外ドラマvol.203 押さえておくべき!イケメン特集 第1回
久々のイケメン海外ドラマスター特集第1回で取り上げるのは、「ヴァンパイア・ダイアリーズ」でセクシー吸血鬼をとっても妖しく、ちょっぴりお茶目に演じているイアン・サマーハルダー。海外ドラマ好きには「LOST」のブーン役などでも知られるイアンですが、ただいま全米では彼に噛まれたい女子が急増中です。