※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

『プラダを着た悪魔』続編の製作スタート!アン・ハサウェイ、メリル・ストリープらメインキャストの続投確定

2006年公開の大ヒット作『プラダを着た悪魔』の続編『The Devil Wears Prada 2(原題)』の製作が正式にスタートしたことが明らかになった。

最新ニュース ゴシップ
注目記事
アン・ハサウェイ Photo by John Nacion/Getty Images
アン・ハサウェイ Photo by John Nacion/Getty Images
  • アン・ハサウェイ Photo by John Nacion/Getty Images
  • メリル・ストリープ Photo by Sebastien Nogier - Pool/Getty Images
  • エミリー・ブラント Photo by Axelle/Bauer-Griffin/FilmMagic
  • スタンリー・トゥッチ Photo by Andrew Toth/Getty Images for SAG-AFTRA Foundation

2006年公開の大ヒット作『プラダを着た悪魔』の続編『The Devil Wears Prada 2(原題)』の製作が正式にスタートしたことが明らかになった。

20世紀スタジオがSNSを通じて発表したもので、前作の主要キャストであるアン・ハサウェイ(アンドレア役)、メリル・ストリープ(ミランダ役)、エミリー・ブラント(エミリー役)、スタンリー・トゥッチ(ナイジェル役)の続投も正式に決定。また、新キャストとしてケネス・ブラナーが、ミランダの夫役で新たに加わることも明らかになった。



『プラダを着た悪魔』は、ローレン・ワイズバーガーの同名小説を原作にした作品。女性ならだれもが憧れるファッション誌「ランウェイ」の編集部を舞台に、ジャーナリスト志望の若きアンドレアが、カリスマ編集長ミランダのもとで悪戦苦闘しながら成長していく姿を描く。女帝のように君臨するミランダに振り回されながらも、自分自身の道を見つけていくアンドレアの姿は、多くの観客の共感を呼び、いまなお世界中で愛され続けている。

続編の詳細は明らかになっていないが、「Variety」誌によると、ミランダが伝統的な雑誌出版の衰退と向き合い、自身のキャリアを模索するストーリーになるようだ。また、ミランダは、かつて自身のアシスタントだったエミリーと対立することになるという。現在のエミリーは、大手高級ブランドの幹部として「ランウェイ」に広告を出稿する側の立場にあり、ミランダにとって重要なビジネスパートナーでもある。

『The Devil Wears Prada 2』はアメリカで2026年5月1日公開予定。


プラダを着た悪魔 (字幕版)
¥330
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《賀来比呂美》

休日は猫とお酒と海外ドラマ♪ 賀来比呂美

大学で映画学を専攻、卒論のテーマに『ガタカ』を取り上げる。卒業後は映画やドラマのロケ地で有名なバンクーバーに留学し、街中に溶け込むベニチオ・デル・トロやアイス・キューブを見かけて大興奮。映画三昧の生活を送る。帰国後、数社を経て雑誌編集者として出版社に勤務。シニアの愛猫と過ごす時間を増やすべく、2016年からフリーランスライターに。執筆ジャンルは映画、音楽、ペットなど。人の話を聞くのが大好きで、俳優、ピアニスト、医師など数百名への取材経験あり。

+ 続きを読む
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※誹謗中傷・差別的発言・ヘイトスピーチは削除や利用制限などの対象となります。コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    関連記事

    特集

    【注目の記事】[PR]

    特集

    メディアメンバーシステム
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム