『海賊とよばれた男』作品情報
2016年12月10日 公開の映画作品あらすじ
主要燃料が石炭だった当時から、石油の将来性を予感していた若き日の国岡鐡造は、北九州・門司で石油業に乗り出すが、その前には国内の販売業者、欧米の石油会社など、常に様々な壁が立ち塞がり、行く手を阻んだ。しかし、鐡造はどんなに絶望的な状況でも決して諦めず、それまでの常識を覆す奇想天外な発想と、型破りの行動力、何よりも自らの店員(=部下)を大切にするその愛情で、新たな道を切り拓いていった。その鐡造の姿は、敗戦後の日本において、さらなる逆風にさらされても変わることはなかった。そしてついに、敗戦の悲嘆にくれる日本人に大きな衝撃を与える “事件”が発生する。
cocoレビューを見るスタッフ
- 監督
-
山崎貴
キャスト
- 岡田准一国岡鐡造
- 吉岡秀隆東雲忠司
- 染谷将太長谷部喜雄
- 鈴木亮平武知甲太郎
- 野間口徹柏井耕一
- ピエール瀧藤本壮平
- 矢島健一
- 小林隆
- 須田邦裕
- 飯田基祐
- 栩原楽人
- 奥野瑛太
- 西尾まり
- 黒田大輔
- 信太昌之
- 渡辺憲吉
- 坂田聡
- 佐伯新
- ドン・ジョンソン
- 綾瀬はるか
- 堤真一
作品データ
- 2016年12月10日より全国にて公開
- 原題
- 公開日 2016年12月10日
- 製作年2016
- 製作国日本
- 上映時間145分
- 映倫区分G
- 配給会社東宝
- クレジット© 2016「海賊とよばれた男」製作委員会© 百田尚樹/講談社
『海賊とよばれた男』関連記事

岡田准一主演×山崎貴監督『海賊とよばれた男』金曜ロードSHOW!で今夜地上波初放送
第10回本屋大賞受賞、400万部超の大ベストセラーとなった百田尚樹の原作を「V6」岡田准一主演で映画化、2016年に公開された『海賊とよばれた男』が9月28日(金)今夜、日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」で地上波初放送される。

【映画ではじめるデートプラン 第42回】『海賊とよばれた男』×青の洞窟 SHIBUYA in 渋谷
いよいよクリスマス!『海賊とよばれた男』を観た後に、イルミネーションを眺めながら夜の街を歩く王道デート。今回は今巷で話題の「青の洞窟 SHIBUYA」にフォーカス!

岡田准一、時代劇・戦中・戦後劇が続く現状に「現代人を演じたい!」とオファー呼びかけ
映画『海賊とよばれた男』の大ヒットを記念し、12月21日(水)に主演の岡田准一、共演のピエール瀧、山崎貴監督が舞台挨拶に登壇…

小悪魔? パパラッチ? ムチャブリスト!? 岡田准一の知られざる素顔を共演者が暴露
映画『海賊とよばれた男』が12月10日(土)に公開を迎え、主演の岡田准一をはじめ、吉岡秀隆、染谷将太、鈴木亮平、野間口徹、ピエール瀧、綾瀬はるか…

【インタビュー】染谷将太 イメージ一新? 陽気なムードメーカー役への挑戦から見えたもの
このインタビューが行われたとき、染谷将太はまだ『空海-KUKAI-』の撮影の最中。ただでさえ、年不相応とも言える落ち着きを備えているこの男…

岡田准一&櫻井翔、初の“サシ飲み”!鈴木亮平はカレーロケへ「櫻井・有吉THE夜会」今夜
「嵐」の櫻井翔と芸人の有吉弘行の2人がMCを務めるバラエティ「櫻井・有吉THE夜会」。その12月8日(木)今夜の放送回に、映画『海賊とよばれた男』に出演している岡田准一と鈴木亮平がゲストで登場する。

岡田准一、V6メンバー長野博の結婚に笑顔!「友が幸せになってくれるのはうれしい」
「V6」の岡田准一が12月1日(木)、都内で行われた映画『海賊とよばれた男』“未来の海賊”応援試写会に登場…

綾瀬はるかが語る「リンスとコンディショナーの違い」に岡田准一ら胸キュン?
岡田准一主演の映画海賊とよばれた男』の完成披露試写会が11月14日(月)に開催され、岡田さんをはじめ、吉岡秀隆、染谷将太、鈴木亮平、野間口徹、ピエール瀧…

【ご招待】スタッフ&キャスト登壇『海賊とよばれた男』試写会に10組20名様
〆切り:11月4日(金)

岡田准一、特殊メイクに3時間! 60代の姿がお披露目『海賊とよばれた男』予告編公開
百田尚樹の大ベストセラー小説を原作に、「V6」岡田准一主演で実写化する『海賊とよばれた男』。

岡田准一×山崎貴『永遠の0』タッグ再び!『海賊とよばれた男』本編映像解禁
百田尚樹著の大ベストセラー小説を、岡田准一主演で『永遠の0』などで知られる山崎貴がメガホンを取り映画化する『海賊とよばれた男』から、待望の本編映像が公開された。

岡田准一、『永遠の0』超えに自信? 妻役は綾瀬はるか!
岡田准一主演で『永遠の0』チームが再結集した映画『海賊とよばれた男』の製作発表会見が11月28日(土)、撮影中の東宝スタジオで開催され、岡田さんをはじめ、吉岡秀隆、染谷将太、綾瀬はるか、小林薫、鈴木亮平、野間口徹、ピエール瀧に山崎貴監督が出席した。