「遊吟」が映画館で熱唱! 『スパイダーウィックの謎』初日にアコースティックライヴ
決して読んではならない「謎の書」が開かれたことで、前代未聞の妖精VS人間の全面戦争が幕を開けることに…。大人気のファンタジー小説「スパイダーウィック家の謎」を映画化した『スパイダーウィックの謎』が4月26日(土)よりついに公開。初日の舞台挨拶に、本作の日本版イメージソング「チェックメイト」(Tsubasa Recordsより4月30日発売/初回版1,365円<税込>、通常版1,155円<税込>)を歌う「遊吟」の卓と伸治が登場し、アコースティック・ギターでのミニライヴが行われた。
最新ニュース
レポート
-
『オクニョ』出演女優、がん闘病の末に…31歳の早すぎる別れに悲痛の声
-
『スパイダーウィックの謎』のしっかりお姉さん、サラ・ボルジャー「映画館で観て!」
-
ホラー&サスペンスジャンルの可能性とは?「人間を掘り下げていくことが“怖さ”に繋がる」【PR】
映画館でのライヴという、めったにないシチュエーションに2人は「普段は静かにしなくちゃいけない場所ですからね(笑)。緊張してます」と声を揃えた。今回、作詞作曲を担当した伸治さんは「物語風な曲を作りたくて、『今回は僕が仕上げる!』と自分から言い出して曲作りに取りかかりました。映画を観て印象的だったのは、家族の愛や登場人物たちの成長です。それを基に“守るべき愛”を曲のテーマにしました。曲の中では、大切な人を守るための戦いや、戦う相手にも自分と同じように大切な人がいる、ということに、苦悩や矛盾を感じながら、成長していく主人公の姿が描かれています」と説明した。
卓さんも「ファンタジー映画と聞いて、最初は子供向けの映画と思っていたんですが、大人も楽しめる、愛のある映画でした。伸治がそこから、現代社会が必要としているメッセージの込められた曲を作ってくれて、嬉しかったです」と笑顔で語った。
ちなみに、この映画に出てくるような妖精はいると思うか? という質問をしてみると伸治さんからは「卓の存在が妖精みたいなもの」という答えが。卓さんがこれに「早く人間になりたい!」と応じると、会場は大きな笑いに包まれた。
そして2人は、アコースティック・バージョンで、「チェックメイト」を熱唱。歌い終わると満員の観客席からは大きな拍手が贈られた。2人も「緊張しましたが、やはり大勢の観客の前で歌えるのは気持ちいいです」と充実した表情を見せた。
最後に卓さんが観客に向かって「僕たちは歌を通じて、日常で忘れかけた想いを伝えたいと思っています。この映画も同じように、忘れかけたものを思い出させてくれました。ぜひ、何度も観て、楽しんでほしいです」と呼びかけた。
『スパイダーウィックの謎』は日比谷スカラ座ほか全国にて公開中。
コメント欄を非表示
8/20~2026.2/22 ファッション雑貨のセレクトショップでの販売業務
ウノヒューマンライズ株式会社
- 埼玉県
- 時給1,650円~1,700円
- 派遣社員
超有名恐竜映画のポップアップストアで販売スタッフ
株式会社セゾンパーソナルプラス
- 東京都
- 時給1,350円
- 派遣社員
エンタメ海鮮酒場の店舗スタッフ/面接確約/1年で前職給与10万円超の実績あり
株式会社ファイブディアライフ
- 大阪府
- 月給36万8,000円~55万円
- 正社員
大手エンタメ企業でK-POP番組のアシスタントプロデューサー
株式会社レゾナゲート
- 東京都
- 時給2,000円
- 派遣社員
一般事務・OA事務/韓国語事務サポート!横浜・駅チカ残業ナシ&ネイル髪色自由
株式会社メイテックキャスト
- 神奈川県
- 時給2,000円~
- 派遣社員
音響・照明オペ+機材セッティング/ファッションショー/アパレル
ヒビノメディアテクニカル株式会社
- 東京都
- 時給1,400円~2,500円
- 派遣社員
※誹謗中傷・差別的発言・ヘイトスピーチは削除や利用制限などの対象となります。コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください