熱い想いが絵本に 時代を越えて愛される、いわさきちひろの名作「あかいふうせん」
フランス・パリの街並みを舞台に、一人の少年とまるで生きているかのように彼の後をついていく赤い風船が織りなす、愛と友情の物語『赤い風船』。その色あせない感動で、世代を越えて数多くのクリエイターたちに影響を与えてきた本作が、長年難航してきた権利問題を乗り越え、この夏、デジタル・リマスターによって鮮やかにスクリーンに甦る。かつて本作に魅了されたひとり、画家・いわさきちひろ作の絵本「あかいふうせん」(偕成社刊/1,050円<税込>)がただいま発売中である。
最新ニュース
スクープ
-
『オクニョ』出演女優、がん闘病の末に…31歳の早すぎる別れに悲痛の声
-
おしゃれなカフェで特製デザートを堪能! 『赤い風船』DVD発売記念キャンペーン
-
ホラー&サスペンスジャンルの可能性とは?「人間を掘り下げていくことが“怖さ”に繋がる」【PR】
生涯のテーマであった「子供」を、繊細かつ瑞々しいタッチで描き続けた、いわさきちひろ。没後34年経ったいまでも、多くの人を魅了し続ける彼女が、「絵本にしたい」と熱望し、誕生させたのがこの絵本。豊かな色彩が魅力で、1968年に刊行されて以来、いまもなお部数を重ねロングセラーとなっている。そんな彼女の作品を見ることが出来るちひろ美術館(東京・石神井)では、10月1日(水)より2か月にわたり、「ちひろ・旅の絵本 −ヨーロッパを訪ねて−」なる展示企画を開催。貴重な「あかいふうせん」の原画をはじめ、ヨーロッパ各国を舞台にした絵本や旅情あふれるスケッチが展示される。映画に絵本、ともに描かれる“純粋な愛の美しさ”がきっと心に伝わってくるはず。
『赤い風船』は7月、シネスイッチ銀座にて公開。アルベール・ラモリス監督のもう一つの名作『白い馬』も同時上映。
「あかいふうせん」
絵・いわさきちひろ/文・岸田衿子
発行:偕成社
価格:1,050円(税込)
「偕成社」公式サイト
http://www.kaiseisha.co.jp/index.html
ちひろ美術館・東京
http://www.chihiro.jp/tokyo/
『赤い風船』公式サイト
http://ballon.cinemacafe.net/
コメント欄を非表示
求人情報を読み込み中...
関連記事
-
おしゃれなカフェで特製デザートを堪能! 『赤い風船』DVD発売記念キャンペーン
-
100個限定! シネマカフェ限定『赤い風船』DVD、好評につき追加予約決定
-
50年の時を経て明かされる! パスカルが語る『赤い風船』舞台裏の秘密とは…
-
風船に乗せて感動を再び シネマカフェ限定『赤い風船』DVDボックス予約スタート!
- 最新作『レッド・バルーン』同時公開 ホウ・シャオシェン×アン・リー特集上映決定
- 「宝くじに当たるより嬉しい!」 『赤い風船』初日、一家に劇場貸し切り上映を実施
- 今週末公開! 『赤い風船』初日各回先着100名にオリジナルクッキーをプレゼント
- 赤い風船があなたをパリに導く? 銀座の3店舗で配布の風船で豪華プレゼントチャンス
- ロウソクの灯りと風船がもたらす癒やしにゆるり 『赤い風船』×キャンドルナイト
- 色とりどりの風船たちが集合 『赤い風船』お絵かきプロジェクトの展示スタート!
- あなたのお家に“赤い風船”が届く! 『赤い風船』ブログパーツ配付中
- 子供たちのイメージする“赤い風船”とは? 「子供お絵かきプロジェクト」スタート!
- 赤い風船応援団早くも1,000人突破! 谷川俊太郎、坂本美雨からもメッセージ
- フランス不朽の名作にあなたも参加する? 『赤い風船』応援団キャンペーンスタート!
- フランス不朽の名作『赤い風船』の世界を体感できるカフェが期間限定でオープン
※誹謗中傷・差別的発言・ヘイトスピーチは削除や利用制限などの対象となります。コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください