※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【インタビュー】『哀愁しんでれら』渡部亮平監督、土屋太鳳×田中圭キャスティングの妙語る

撮影に入る前、キャスティングの時点で「面白い映画になれる自信があった」と話したのは、脚本・監督を担った渡部亮平。渡部監督に、キャスティングの裏話もまじえ、怒涛のストーリー展開や込めた想いなど、ネタバレも“あり”で語ってもらった。

最新ニュース インタビュー
注目記事
渡部亮平監督『哀愁しんでれら』 (C)2021 「哀愁しんでれら」製作委員会
渡部亮平監督『哀愁しんでれら』 (C)2021 「哀愁しんでれら」製作委員会
  • 渡部亮平監督『哀愁しんでれら』 (C)2021 「哀愁しんでれら」製作委員会
  • 『哀愁しんでれら』 (C)2021 「哀愁しんでれら」製作委員会
  • 『哀愁しんでれら』 (C)2021 「哀愁しんでれら」製作委員会
  • 『哀愁しんでれら』 (C)2021 「哀愁しんでれら」製作委員会
  • 『哀愁しんでれら』(C)2021 「哀愁しんでれら」製作委員会
  • 渡部亮平監督『哀愁しんでれら』 (C)2021 「哀愁しんでれら」製作委員会
  • 渡部亮平監督『哀愁しんでれら』 (C)2021 「哀愁しんでれら」製作委員会
  • 渡部亮平監督『哀愁しんでれら』 (C)2021 「哀愁しんでれら」製作委員会

土屋さんが生きた小春を見て、抱いた確信「最高になる、傑作を作れる」


『哀愁しんでれら』(C)2021 「哀愁しんでれら」製作委員会
――小春は土屋さんに、大悟は田中さんに、という渡部監督の強い思いがあったそうですね。キャスティングについて、伺いたいです。

キャスティングが決まり、このふたりでできるとなった時点で「やった!」と思っていました。「きっと大丈夫だな」と、面白い映画になれる自信があったんです。

――土屋さんに関しての自信は、どこからきたんですか?

土屋さんが持っている普段のパーソナリティ、真面目すぎる感じからです。例えば、Instagramひとつ取ってもわかる、ものすごく長文を書くような、あの真面目さ。異常なレベルの真面目さだと思うんです、これは褒めていますよ…! 真面目すぎて変、というか。土屋さんはものすごい努力をしていると思っているので、努力家で真面目すぎるがゆえの危うさ、みたいなものが、小春という人物とすごくリンクしてるように僕には見えました。

――どこか重なり合う部分があったんですね。

真面目すぎる土屋さんの持っているパーソナリティが、小春とリンクして、頭の中で脚本を読み直したときに、「土屋太鳳の力が存分に発揮される映画のはずだ!」と、強くイメージできたんです。とても根拠のない自信ですけど…(笑)。多くの監督が言うことですが、イメージできるかどうかがあれば、撮影に入らなくても手ごたえは持てたりすると。

あとは、度合いはあれど、真面目に生きている人は世の中に多いと思うので、多くの方が共感できる存在に土屋さんがなれると思っていました。

『哀愁しんでれら』 (C)2021 「哀愁しんでれら」製作委員会
――実際、撮影を始めて、どのあたりで予感が確信に変わったんでしょうか?

撮影序盤は、割と前半の幸せ描写から始めていたんです。けど、一部、後半のダークというか、堕ちている小春を演じてもらうシーンがあったんですね。妹(山田杏奈)と電話をするところなんですけど。土屋さんは別室でやっていただいたので、僕は声だけ聴いていました。そのとき、声を聴いただけで、小春の後半のキャラクターがしっかり出ていたので、一気に「これはいける! 傑作を作れる、想像した作品ができるんだ!」という感覚を持ちました。「後半の土屋さん、最高になるな」と思いましたし、現にそうなりましたね。

――小春は、大悟以外の人と結ばれていたら、おぞましい事件は起こしていなかったと思うんです。「誰にでも、小春のようになる要素があるかもしれない」と思わされたのが、本作のゾッとするポイントでもありました。

絶対なっていないと思いますね(笑)。それは大悟たちも同じというか…、彼らの部品が集まったとき、たまたまそういうものに仕上がってしまったんですよね。もともと小春は、危ない女でも、モンスターでもないですし、「私、実はモンスターでした」という映画ではないので。たまたま出会った人、環境、場所、立場、与えられるプレッシャーなどが原因で、気が付いたときに「モンスターですよね?」と言われる側に立ってしまっていた。もしかしたら、彼ら自身は「え、違うんだけど」と、まだ思っているかもしれないですし。

事件だけを見ると、遠い世界というか、自分とは関係ないし、自分がそっち側の日常にいつかなってしまうなんて想像もしていないんですけど、それは意外と身近な話だったりする。単純に遠い話にはできないな、とやっぱり思いますね。

『哀愁しんでれら』 (C)2021 「哀愁しんでれら」製作委員会
《text:赤山恭子》

関連記事

特集

【注目の記事】[PR]

特集

page top