ドラマ 『魂のまなざし』作品情報
2022年7月15日 公開の映画作品 劇場公開あらすじ
1915 年、ヘレン・シャルフベックは、高齢の母親とともに田舎で暮らす、いわば忘れられた画家だった。それでもヘレンは湧き出してくる情熱のためだけに絵を描き続けていた。すべてが変わったのは、ある画商が訪ねてきて彼女が描き溜めていた 159 点のすばらしい作品を発見、大きな個展開催に向けて動き出したからだ。しかし、ヘレンの人生で最も重要な転機は、画商が紹介した19歳年下の青年エイナル・ロイターとの出会いによってもたらされる…。
cocoレビューを見るスタッフ
- 監督
-
アンティ・ヨキネン
キャスト
- ラウラ・ビルン
- ヨハンネス・ホロパイネン
- クリスタ・コソネン
- エーロ・アホ
- ピルッコ・サイシオ
- ヤルッコ・ラフティ
作品データ
- 2022年7月15日よりBunkamura ル・シネマほか全国にて順次公開
- 原題HELENE
- 公開日 2022年7月15日
- 製作年2020
- 製作国フィンランド/エストニア
- 上映時間122分
- 映倫区分G
- 配給会社オンリー・ハーツ
- クレジット©Finland Cinematic
『魂のまなざし』関連記事

洋画ニュース
「女流画家のレッテルもはられたくない」『魂のまなざし』内から湧き出る情熱に従う冒頭映像
フィンランドの国民的画家ヘレン・シャルフベックを描いた『魂のまなざし』から冒頭映像が解禁。

洋画ニュース
『魂のまなざし』 監督、映画化の理由を明かす「彼女は強くてまっすぐ、愉快で正直な芸術家」
『魂のまなざし』から、自身もヘレン・シャルフベックの崇拝者だと語るアンティ・ヨキネン監督のコメントが到着。

洋画ニュース
『魂のまなざし』終生の友情を誓う…自立と成長捉えた本編映像
フィンランドの国民的画家ヘレン・シャルフベックの1915年から1923年の時代を描いた『魂のまなざし』から、本編映像が解禁。

洋画ニュース
成功したヘレンが初めて穏やかで静かな時間を過ごす『魂のまなざし』本編映像
フィンランドのモダニズム画家ヘレン・シャルフベックを描いた『魂のまなざし』から、それまでの人生では経験したことのない穏やかで幸せな時間を過ごす本編映像が解禁。

洋画ニュース
『魂のまなざし』ヘレン・シャルフベック、凛とした姿で個展に臨む本編映像
フィンランドを代表する画家ヘレン・シャルフベックの半生を描いた『魂のまなざし』から、ヘレンの絵に賭ける情熱と凛とした姿を捉えた本編映像が解禁。

イベント
【ご招待】フィンランドの国民的モダニズム画家の半生描く『魂のまなざし』シネマカフェオンライン試写会に60名様PR
〆切り:6月29日(水)

洋画ニュース
「女流作家にふさわしくない」と言われても、背筋を伸ばし描き続ける『魂のまなざし』予告編
フィンランドの国民的画家ヘレン・シャルフベックの画業と人生を決定づけた時代を描いた『魂のまなざし』から、予告編と新ビジュアルが解禁。

洋画ニュース
フィンランドの国民的モダニズム画家の半生描く『魂のまなざし』2022年夏公開決定
フィンランドの女性画家ヘレン・シャルフベックの半生を描いた『魂のまなざし』が生誕160年記念となる2022年の夏に公開されることが決定し、併せてティーザービジュアルが解禁となった。