世界が注目した『ハッシュ!』から6年 橋口亮輔待望の最新作『ぐるりのこと。』完成
めんどうくさいけど、いとおしい。いろいろあるけど、一緒にいたい——。そんな一組の夫婦が歩んだ、90年代初頭から21世紀まで変動の10年の流れをていねいに紡ぐ『ぐるりのこと。』。前作『ハッシュ!』でカンヌの喝采を浴び、数々の映画賞を受賞した橋口亮輔監督の、実に6年ぶりとなる新作が完成! 2月7日(木)、本作の完成披露試写会が開催され、上映前に橋口監督本人が登壇した。
最新ニュース
レポート
-
佐藤健“鈴木部長”が「夢語るシーン良すぎ」「号泣」の一方、「もしかして…」謎も加速する「私の夫と結婚して」5&6話
-
リリー・フランキーにも結婚願望あり? 映画館大賞トークに登場、過激な役作りも…
-
ホラー&サスペンスジャンルの可能性とは?「人間を掘り下げていくことが“怖さ”に繋がる」【PR】
待望の最新作を携え、久々の表舞台への登場となった橋口監督。「今日はお越しいただき、ありがとうございます。6年ぶりの映画ということでかなり時間が空いていますが、『渚のシンドバッド』から『ハッシュ!』までの間も6年間空いているので、6年という時間が自分のペースなのかなと思います」と、ブランクを感じさせない語りぶりで挨拶。「『ハッシュ!』の後、厄年で、本当にいろいろなことが起きてしまい、映画監督ではなくボディービルダーにでもなろうかと、体を鍛えたりもしました。そのため、かなりマッチョになったのに、撮影の間で約10キロも痩せてしまい、人生にガッカリしてしまいました」と冗談交じりにこの6年をふり返った。
「本当に“人”に感謝する気持ちでいっぱいです」と気持ちをあらわにする監督。オリジナル脚本で挑んだ本作で夫婦役に抜擢したのは、ともに映画初主演の木村多江とリリー・フランキーという、想像しがたい組み合わせの2人である。「この映画ではスタッフ、役者に本当に恵まれたと思います。木村多江さん、リリー・フランキーさんには人生を投げ出すように参加してもらいました」。最後に、観客に向けて「これからご覧いただくということで、2人に自分を重ね合わせて観ると楽しんでもらえるのではないかと思います。今日はありがとうございました」という言葉で締めくくった。
人と人のつながりから生まれる“ささやかな幸せと希望”を綴った珠玉の一作『ぐるりのこと。』は初夏、シネマライズ、シネスイッチ銀座ほか全国にて公開。
コメント欄を非表示
事務/一般事務/業界未経験OK/人気エンタメ/赤坂駅テレビ局で一般事務
株式会社博報堂DYキャプコ
- 東京都
- 時給1,800円
- 派遣社員
ファッション・スポーツブランドの成長を牽引する! EC運営・バイヤー候補を募集
株式会社サーカストレーディング
- 神奈川県
- 月給25万円~30万円
- 正社員 / アルバイト・パート / 業務委託 / 新卒・インターン
一般事務・OA事務/週1~2日在宅アリ時給1800円エンタメ会社で一般事務
ヒューマンリソシア株式会社
- 東京都
- 時給1,800円
- 派遣社員
ヘルプデスク/未経験OK!/韓国コスメメーカー ヘルプデスク! ヘルプデスク・ユーザーサポート
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 時給2,450円
- 派遣社員
超有名恐竜映画のポップアップストアで販売スタッフ
株式会社セゾンパーソナルプラス
- 東京都
- 時給1,350円
- 派遣社員
一般事務・OA事務/一般事務未経験OK!エンタメ業界8月スタート!残業なし
株式会社パソナ
- 東京都
- 時給1,820円~
- 派遣社員
関連記事
-
リリー・フランキーにも結婚願望あり? 映画館大賞トークに登場、過激な役作りも…
-
僅差の2位にリリー・フランキーが歓喜のコメント! 劇場スタッフ選出映画館大賞決定
-
リリー・フランキーが『ぐるりのこと。』DVD発売で“真面目に”動画メッセージ!
-
リリー・フランキー、『ぐるりのこと。』を携えて飛んだベルリンでもやりたい放題!
- 『ぐるりのこと。』DVD発売記念! リリー・フランキー来場でトーク&ライブ実施
- 阿部寛「役をもらえたのが奇跡」、仲里依紗は涙! 「毎日映画コンクール」表彰式
- 今年の夏もやってくる! 日本映画の登竜門「ぴあフィルムフェスティバル」開催
- 現役法廷画家が目にしたあの重大事件の裏側とは…『ぐるりのこと。』から裁判を考える
- リリー・フランキー&寺島進で映画の余韻をぶち壊し! 『ぐるりのこと。』舞台挨拶
- 「早起きしなきゃならないんだよね…」リリー・フランキー『ぐるりのこと。』を語る
- “法廷画”ってどんなもの? 『ぐるりのこと。』公開記念「法廷画展」開催!
- リリー・フランキー「奥さんと富士そば食べたい」 初主演作『ぐるりのこと。』を語る
※誹謗中傷・差別的発言・ヘイトスピーチは削除や利用制限などの対象となります。コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください