
- スクープ
【MOVIEブログ】2019東京国際映画祭コンペ部門作品紹介(3/3)
東京国際映画祭コンペ部門作品紹介、第3弾です。

- スクープ
- 映画祭
【MOVIEブログ】2019東京国際映画祭コンペ部門作品紹介(2/3)
東京国際映画祭のコンペ作品紹介、第2弾です。

- スクープ
【MOVIEブログ】ここ数年のべスト
ここ数年で読んだ小説の中で断トツに面白かった「蜜蜂と遠雷」を観てきました。

- スクープ
【MOVIEブログ】2019東京国際映画祭コンペ部門作品紹介(1/3)
今年も東京国際映画祭のラインアップが9月26日の会見で発表になりました。僕が担当している部門を中心に、ブログで作品を紹介していきたいと思います。

- スクープ
- 映画祭
【MOVIEブログ】東京国際映画祭ラインナップ発表!
昨日、今年の東京国際映画祭のラインナップが発表されました。

- スクープ
【MOVIEブログ】昨年度グランプリ作品
去年の東京国際映画祭でグランプリを獲った『アマンダと僕』(原題:Amanda)を観てきました。

- スクープ
【MOVIEブログ】求む!東京国際映画祭ボランティア
10月28日から始まる東京国際映画祭ですが、現在映画祭を支えてくれるボランティアスタッフを募集しています。

- スクープ
【MOVIEブログ】「遊び」と「勉強」の中間
先週から東京国際映画祭のユース(Youth)部門の「TIFFティーンズ映画教室」が始まりました。中学生を対象とした映画教室で、今年は講師を『ひかりの歌』(傑作です!)の杉田協士監督が務めています。

- スクープ
- 映画祭
【MOVIEブログ】東京国際映画祭 神業ロゴ
第32回東京国際映画祭の新ビジュアルで日英2言語対応の神業ロゴが誕生!

- スクープ
【MOVIEブログ】めっけもんホラーのチラシで謎解き
東宝東和で最後に手掛けていた作品がとびっきり面白い作品でした。 笑えるホラー『ハッピー・デス・デイ』と、その続編の泣けるホラー『ハッピー・デス・デイ 2U』。2本合わせて、まさかの“笑って泣けるホラー”DEATH。

- スクープ
【MOVIEブログ】映画好きな人の人柄が一発でわかる質問
現役大学生による東京国際映画祭のオフィシャル宣伝部隊・学生応援団。この学生応援団の新メンバーの面接で、その人となりが一発でわかる質問を思いつきました。

- スクープ
【MOVIEブログ】映画の未来のために
中学生向けの映画製作ワークショップ「TIFFティーンズ映画教室」。第一線で活躍している映画監督を特別講師に迎えて、中学生たちが脚本作りから撮影や編集まで実際に映画を作っていきます。

- スクープ
【MOVIEブログ】2019カンヌ映画祭 Day10
23日、木曜日。6時半起床、シャワーから朝食のルーティン済ませて7時10分に外へ。どんより曇り。気温は15度くらいかな。

- スクープ
【MOVIEブログ】カンヌ国際映画祭雑記5
カンヌ雑記、最終回です。 今日(5/22)こちらでチャン・ツィイーさん審査員長の発表を行ったので、明日帰国の途に就きます。

- スクープ
【MOVIEブログ】東京国際映画祭審査員長、チャン・ツィイー!!
今回は雑記ではなく、本線の発表です。 今年の東京国際映画祭の長編コンペティション部門の審査員長ですが、チャン・ツィイーさんに決定しました!

- スクープ
【MOVIEブログ】2019カンヌ映画祭 Day9
22日、水曜日。今朝は起きるのが辛かった!それでも何とか気合いで6時半に起きて、朝食食べて7時10分に外へ。晴れ!

- スクープ
【MOVIEブログ】カンヌ国際映画祭雑記4
今回はカンヌでのパーティーに関して。

- スクープ
【MOVIEブログ】2019カンヌ映画祭 Day8
21日、火曜日。本日も5時間寝られたのでスッキリ。しかし外はどんより曇り。いまにも雨が降り出しそう。

- スクープ
【MOVIEブログ】カンヌ国際映画祭雑記3
カンヌ入りして4日目(5/20)にしてやっと晴れてきました。 これぞカンヌという感じで朝から気持ち良いです。

- スクープ
【MOVIEブログ】2019カンヌ映画祭 Day7
20日、月曜日。6時半起床。昨夜1時半就寝だったので、きっちり5時間寝られて、もう気分爽快。そして外に出ると、久しぶりに晴れた!

- スクープ
【MOVIEブログ】カンヌ国際映画祭雑記2
カンヌ入りしてから曇天続きで雨にも降られました。 台風もよけていく晴れ男のはずなのですが…。

- スクープ
【MOVIEブログ】2019カンヌ映画祭 Day6
19日、日曜日。6時半にきっちり起きて支度して外へ。今朝も雨。でも気温はそこまで下がっていないのが救い。