※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【インタビュー】『エゴイスト』鈴木亮平が見せる弱さや葛藤――「8割は自分」だからこそ伝わる生々しさと熱<ネタバレあり>

映画『エゴイスト』が話題を呼んでいる。国内外の大作ひしめく中、初週の週末興行収入ランキングでトップ10入りを果たし、鑑賞後のレビュー、満足度でも軒並み高い評価を叩き出している。

最新ニュース インタビュー
注目記事
鈴木亮平『エゴイスト』/photo:Maho Korogi
鈴木亮平『エゴイスト』/photo:Maho Korogi
  • 鈴木亮平『エゴイスト』/photo:Maho Korogi
  • 鈴木亮平『エゴイスト』/photo:Maho Korogi
  • 鈴木亮平『エゴイスト』/photo:Maho Korogi
  • 鈴木亮平『エゴイスト』/photo:Maho Korogi
  • 鈴木亮平『エゴイスト』/photo:Maho Korogi
  • 鈴木亮平『エゴイスト』/photo:Maho Korogi
  • 鈴木亮平『エゴイスト』/photo:Maho Korogi
  • 鈴木亮平『エゴイスト』/photo:Maho Korogi

映画『エゴイスト』が話題を呼んでいる。国内外の大作ひしめく中、初週の週末興行収入ランキングでトップ10入りを果たし、鑑賞後のレビュー、満足度でも軒並み高い評価を叩き出している。

鈴木亮平演じる浩輔と宮沢氷魚演じる龍太の激しく濃厚な愛の交わり、彼らを襲う過酷な運命、そしてゲイであるがゆえに彼らが直面する様々な困難を描いたテーマ性の深さなど、高い評価を得る理由は数多くある。

だが何よりも心に突き刺さるのは、俳優たちが発する強く、生々しい感情、特に映画の後半で、浩輔と龍太の母・妙子(阿川佐和子)のやりとりには心揺さぶられずにいられない。

これは浩輔? それとも鈴木亮平そのもの――?

昨年のアカデミー賞最優秀助演男優賞に輝いた『孤狼の血 LEVEL2』で見せた狂気のヤクザや数々の漫画原作のキャラクターなど、体重の増減などを含め、どちらかというと役柄に合わせて自身を“変身”させるというイメージが強い鈴木さんだが、本作では役柄と本人が一体になったような錯覚さえ感じさせつつ、弱さや葛藤、それを覆い隠そうと虚勢を張る姿を見せている。そして、そんな彼の感情を受け止める阿川佐和子の包容力――。

どのようにして彼らのやりとりは生まれたのか? 公開初日の翌日、映画館での舞台挨拶を終えた鈴木亮平に話を聞いた。

<こちらのインタビューは、映画の核心部分、ネタバレに触れた内容になっております。映画ご鑑賞後にお読みください。>

映画完成後に初めて気づく撮り方


――映画を通じて、セリフではなく表情から感情が伝わってくるシーンが多いですね。歩道橋でのキスシーン、後半に病院で“愛”について話すシーンなど「こんな鈴木亮平の表情、見たことない!」と驚かれる人も多いのではないかと思います。一方で「え? ここで顔は見せないの?」というシーンも多くあって…。

そうですね。浩輔が龍太に「さよなら」を告げられるシーンも、浩輔の顔はずっと裏なんですよね。僕も映画を観ながら「こんなに浩輔の顔、映らないんだ!」って驚きました。普通、ああ言われた浩輔の表情を映したくなるものですけど、これは松永(大司)監督の意図ですね。

――現場では浩輔の表情も含め、いくつかのパターンを撮った上で、編集でああなったんでしょうか?

いや、全く撮ってなかったと思います。最初からああいうふうでした。

――病院に見舞いに行った際に、阿川さん演じる妙子が「自慢の息子なの」と言うシーンも、そう言われた瞬間、浩輔がどんな表情をしているのか気になりますが…。

あそこも撮ってないんですよ。監督はもちろん、あれがキラーフレーズであり、浩輔にとってそのひと言がどれだけ大きいのかを理解しているんですけど、それでも「撮らない」という選択をしています。その場で本当に物事が起こっているようなドキュメンタリー感を大切にするという意図もあると思いますが、その後のトイレに駆け込む浩輔の姿で、お客さんは十分に感じ取ってくれるはずだ、とおっしゃっていました。

――そういう、少し変わった切り取り方をしている映画であると現場で感じながらそれぞれのシーンに臨んでいたんですか?

いえ、この作品は撮影前からリハーサルを重ねてきて、しかも台本に存在しないシーンをリハーサルで演じた部分も多かったんです。そうしたリハーサルの間も、ずっと手持ちのカメラが近い距離で回っているんですね。そうすると、逆に演技をしていても「いま、何を撮られてるのか?」というのを忘れる状況になるんです。だから撮影初日から、カメラがどこを向いていて、何を切り取っているか? ということを気にせずに現場にいられた気がします。

――完成した映画を観て、初めて「こんなふうに撮っていたのか」と気づくような?

全くその通りで、やっと最近、この映画を客観的に見られるようになってきました。だから、先ほど言った龍太とのシーンで浩輔の顔がほとんど映っていないことも昨日の公開初日に劇場で観て、初めて気づきました。あそこで映っていたのは、まさに現場で僕が見ていた龍太の顔なので、それまではただ「そうそうそう!」って思って観ていました(笑)。

正直いうと、昨日まで、みなさんがこの映画のどこにそこまで感動してくださっているのか、いまいちピンときてなかったんですよ。僕はただ自分が生きた時間の記録を見ているような感覚で。たぶん、運動会で頑張ってる子供って自分ではただ精一杯走ってるだけで。でも、それを客観的に見る親は感動してくれていて。演技も、それに近いところがあるのかもしれませんね。


《text:Naoki Kurozu/photo:Maho Korogi》

関連記事

特集

【注目の記事】[PR]

特集

page top