音楽業界での成功を夢見るアリーが、国民的ミュージシャンのジャクソンにその才能を見出され、華やかなショービジネスの世界で愛と挫折を経験しながら、スターへの階段を駆け上がっていく様子を描いた心揺さぶられる圧巻のドリーム・エンターテインメント。世界的歌姫レディー・ガガが映画初主演、出演もするブラッドリー・クーパーが監督デビューを果たした。
ブラッドリー・クーパー
『アリー/スター誕生』で華々しい監督デビューを飾ったブラッドリー・クーパーが、今年5月に監督作第2弾『Maestro』(原題)の撮影を開始することを明らかにした。
ブラッドリー・クーパーとイリーナ・シェイクが破局したという。「People」誌が伝えた。
『アリー/ スター誕生』から、レディー・ガガの独占インタビュー映像が到着した。
いよいよ来週に迫ったアカデミー賞授賞式。主要5部門の中で作品部門賞の次に注目されていると言ってもよい主演男優賞の行方を分析してみた。
今月24日(現地時間)開催のアカデミー賞授賞式において、監督&出演した『アリー/スター誕生』で主演男優賞、作品賞、脚色賞などにはノミネートされたものの、監督賞の候補入りを逃したブラッドリー・クーパー。
第91回アカデミー賞授賞式まで残すところあとわずかとなった。上限10作品まで選出が許されている作品部門賞の候補だが、今年は計8本。ズバリ、どの作品がオスカー像をモノにするか?
2月10日(現地時間)、ロンドンのロイヤル・アルバート・ホールで第72回英国アカデミー賞授賞式が開催された。
先週、2月24日開催のアカデミー賞授賞式において、歌曲賞にノミネートされている5曲のうち、パフォーマンスが披露されるのは「All the Stars」(『ブラックパンサー』)と「Shallow」(『アリー/スター誕生』)の2曲のみになると「Variety」誌などが報じた。
1月13日(現地時間)、レディー・ガガが放送映画批評家協会賞授賞式で見事主演女優賞を獲得した。
レディー・ガガ×ブラッドリー・クーパー共演『アリー/ スター誕生』から、主題歌「シャロウ~『アリー/ スター誕生』愛のうた」の誕生秘話が明かされる特別映像が到着した。
火曜日(現地時間)、全米監督協会(DGA)賞のノミネーションが発表された。
第76回ゴールデン・グローブ賞授賞式が現地時間1月6日に開催され、『ボヘミアン・ラプソディ』がドラマ部門作品賞、主演男優賞を受賞した。
シネマカフェでは今年来日した俳優・脚本・監督たちに独自取材した記事の中でもっとも読まれたインタビューランキングを発表!
トム・クルーズやヒュー・ジャックマンなど、お馴染みのスターに加え、ブレイク必至の新進俳優から“お久しぶり”な大物監督まで、2018年に来日したスターを一挙ふり返り!
本日12月24日(月)のイブに、レディー・ガガから日本のファンに向けてクリスマスコメントが到着、“ガガ史上最も泣けるバラード”として早くも話題を呼んでいる『アリー/ スター誕生』ラストソングのMV の一部が公開された
現代最高の歌姫レディー・ガガが映画初主演で挑んだ『アリー/ スター誕生』。本作で初監督を務めながら、人気ロックスター、ジャクソンを演じたブラッドリー・クーパーによる壮絶な役作りの秘話が明かされた。
レディー・ガガ主演×ブラッドリー・クーパー監督&主演で贈る『アリー/ スター誕生』からガガ演じる主人公アリーが歌う主題歌「シャロウ~『アリー/ スター誕生』愛のうた」に乗せた特別メイキング映像が解禁。
素のレディー・ガガがスクリーンの中にいる。そう思った。
いよいよクリスマスシーズン突入! 街ではイルミネーションが輝き、映画でも今年最後を飾るにふさわしい作品が公開される。そこで今回は、この時期にぴったりの“人生が輝いて見えるキラキラ映画”を紹介しよう。
米・放送映画批評家協会が主催するクリティック・チョイス・アワードのノミネーションが発表された。
レディー・ガガ主演作『アリー/ スター誕生』で主人公のひとりジャクソン役を演じ、初監督も務めたブラッドリー・クーパーが12月11日、東京・六本木ヒルズアリーナで行われた同作のジャパンプレミアに登場した。
レディー・ガガ主演映画『アリー/ スター誕生』のメイン楽曲が主要部門である“年間最優秀楽曲”、“年間最優秀レコード”をはじめ4部門にノミネートされたことが分かった。
アカデミー賞の行方を占う前哨戦の1つ、第76回ゴールデン・グローブ賞のノミネート作品が現地時間12月6日に発表され、外国語映画賞に是枝裕和監督の『万引き家族』、アニメーション映画賞に細田守監督の『未来のミライ』がノミネートされた。
『アリー/ スター誕生』で主演を務めたレディー・ガガが、映画の成功の裏には監督ブラッドリー・クーパーを中心とした強い信頼関係と絆、そして監督とのビジョンの共有が欠かせなかったことを明かした。
その歌声で人々を魅了し、ファッションや恋愛、その一挙手一投足まで注目を集める世界的な歌姫たち。この冬、そんな歌姫たちを取り上げた映画が続々と公開される。
今年の冬映画で注目すべきは、印象的な“カップル”が登場する作品が多いこと。今回はその中から、今後話題になること間違いなしの3作品をピックアップした。
『アリー/ スター誕生』で主人公のひとりジャクソン役を演じ、初監督も務めたブラッドリー・クーパーの来日が決定! 併せて、心震えるメイン曲「シャロウ~『アリー/ スター誕生』愛のうた」の最新映像が公開となった。
レディー・ガガが歌手を夢見る主人公アリーを映画初主演で熱演する『アリー/ スター誕生』。この度、感動の涙がこみあげる圧巻の本予告と、深いドラマを予感させる本ポスターが公開された。
アカデミー賞最有力作品との呼び声も高い『アリー/ スター誕生生』の秘話を、プロデューサーのビル・ガーバーが「The Hollywood Reporter」に語った。
レディー・ガガ映画初主演作『アリー/ スター誕生』のメイン曲をガガがアカペラで披露する特別映像が公開された。
『アリー/スター誕生』で監督・主演を務めるブラッドリーが演じる世界的なロックスター、ジャクソンのドラマにフォーカスをあてた特別映像がシネマカフェに到着した。
レディー・ガガが映画初主演『アリー/ スター誕生』。早くもアカデミー最有力候補と目されている本作だが、中でも本作で監督デビューしガガと共に主演も務めたブラッドリー・クーパーが披露する“歌声”に注目が集まっているようだ。
歌姫レディー・ガガが主演する映画『アリー/ スター誕生』のUSプレミアが行われ、先日のヴェネチア国際映画祭、トロント国際映画祭に続き、ガガとブラッドリー・クーパーが登場した。
「第31回東京国際映画祭」の“顔”となる3作品が決定。オープニング作品には『アリー/ スター誕生』、GALAスクリーニング作品には『人魚の眠る家』、そしてクロージング作品には『GODZILLA 星を喰う者』が選ばれた。
“歌姫”レディー・ガガが映画初主演を務めた『アリー/ スター誕生』。ブラッドリー・クーパーが初監督したことでも話題の本作が、この度トロント国際映画祭2018の「ガラプレゼンテーション部門」に出品され、2人も参加。
レディー・ガガ主演『アリー/ スター誕生』が、日本時間9月1日深夜(現地時間8月31日)、第75回ヴェネチア国際映画祭のアウトオブコンペティション部門にてワールドプレミアを迎え、ガガと初監督のブラッドリー・クーパーが記者会見とレッドカーペットに登場した。
歌姫レディー・ガガが映画初主演を果たす『A STAR IS BORN』が、『アリー/ スター誕生』の邦題で12月21日(金)より日本公開が決定。併せて、ガガが圧巻の歌声を披露する予告編と写真が初公開された。