『かぞくのくに』、第85回米国アカデミー賞外国語映画賞部門の日本代表作品に決定!
在日コリアン2世であるヤン・ヨンヒ監督が自身の実体験を基にオリジナル脚本で手がけた初のフィクション映画『かぞくのくに』が、来年開催される第85回米国アカデミー賞外国語映画賞部門の日本代表作品に決定した。
最新ニュース
スクープ
-
佐藤健“鈴木部長”が「夢語るシーン良すぎ」「号泣」の一方、「もしかして…」謎も加速する「私の夫と結婚して」5&6話
-
釜山映画祭レッドカーペットで佐藤健、加瀬亮らもファンに笑顔!
-
ホラー&サスペンスジャンルの可能性とは?「人間を掘り下げていくことが“怖さ”に繋がる」【PR】
病気治療のために25年ぶりに北朝鮮から一時帰国することを許された兄・ソンホと、彼を日本で迎える妹・リエや家族たち、日本に残った友人らの再会を通して、価値観の違う社会に生きるもどかしさと、それでも変わらぬ家族の絆を浮き彫りにしていく。
帰国事業に翻弄される在日コリアンの家族という難しい題材を扱いながら、あくまでも「私は私の家族の話をしているだけ」(ヤン監督)というシンプルな物語と安藤サクラ、井浦新、ヤン・イクチュンら出演陣による好演が観客の圧倒的な支持を集め、国内では着々と公開スクリーン数を伸ばしている本作。同賞における外国語映画賞部門の日本代表作品としては今回、女性監督初の快挙を果たしたヤン監督は、「怖じ気づく心を押さえ込んで闘った昨年の夏を思い出します。スタッフを信じ、俳優陣を信じ、観客を信じ、自分を信じようともがきました。家族に会うという当たり前のことを手放してまでも世に出した作品です。『かぞくのくに』が人々の中で、世界中の様々な家族について思いを馳せる触媒となることを祈ります。これからも魂を込めて作品を作り続けていこうと思います。大きな叱咤激励をありがとうございました」と喜びと共に、本作に込めた熱い想いを明かす。
今年2月に開催されたベルリン国際映画祭フォーラム部門に正式出品され、見事C.I.C.A.E<国際アートシアター連盟>賞を受賞。さらに、モントリオール世界映画祭、釜山国際映画祭など12の海外映画祭への正式出品も決定するなど、海外でも高い評価を得ている本作。これまでアカデミー賞外国語映画賞の日本代表作品に選出されたのは、2009年に見事受賞を果たした『おくりびと』、2011年の『告白』、2012年の『一枚のハガキ』とそれぞれ異なる個性の光る作品が並ぶが、国家や政治が個人の人生を否応なしに翻弄する悲劇を背景に描いた『かぞくのくに』は、人権問題により敏感な欧米社会でどのように受け入れられるのか? 『おくりびと』以来の本選参加、ノミネートにも大いなる期待が寄せられる。
『かぞくのくに』は全国にて公開中。
コメント欄を非表示
アニメキャラクターのキーホルダーの検査・ かるくてかんたん/戸田公園駅~無料送迎バスあり/残業なし×土日祝休み/主婦活躍中/アニメキャラクターのキーホルダーを目で見てチェック/日払い可
株式会社ホットスタッフ草加
- 埼玉県
- 時給1,300円~1,625円
- 派遣社員
SNS映え韓国料理店の料理長候補/早期昇格/商品開発可
株式会社一家ホールディングス
- 神奈川県
- 月給31万6,000円~42万5,000円
- 正社員
一般事務・OA事務/正社員+.大手エンタメバックオフィス事務+
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
- 時給1,800円~
- 派遣社員
一般事務・OA事務/週2日在宅鬼退治のアニメで有名動画サイトに配信作業など
株式会社マイナビワークス
- 東京都
- 時給1,700円
- 派遣社員
韓国料理ホール/月給30万円以上/週休2日/面接確約
株式会社イーケーシー
- 東京都
- 月給30万円~50万円
- 正社員
おしゃれな韓国料理店でキッチン/未経験OK/おしゃれ自由
株式会社ANF
- 大阪府
- 月給28万円~39万円
- 正社員
関連記事
-
釜山映画祭レッドカーペットで佐藤健、加瀬亮らもファンに笑顔!
-
“メガネ男子”ランキング結果発表! 向井理らインテリ&塩顔な男たちが上位に
-
『かぞくのくに』ヤン・ヨンヒ監督、“分身”安藤サクラに目を細める
-
『かぞくのくに』井浦新の静寂なる熱 「人間そのものへの興味が尽きない」
- 井浦新の提案で観客と即席の質疑応答 『かぞくのくに』モントリオール出品も決定!
- 『モテキ』プロデューサー・川村元気 出演女優は“飲み会に来てほしい人”で決定?
- 新藤兼人監督、教え子やスタッフの涙と祈りに見送られ旅立つ
- 全国のビデオショップ店員が選ぶ「ビデオ屋さん大賞」、2011年の1位は『告白』!
- 99歳日本最高齢の現役監督に、永作博美、小池栄子らがスタンディング・オベーション
- 第66回毎日映画コンクール 最高賞は『一枚のハガキ』、男優賞に『モテキ』森山未來
- 永作博美「報知映画賞」主演女優賞を受賞し号泣「押しつぶされそうだった」
- 第36回報知映画賞、『八日目の蟬』が作品賞&主演女優賞の2冠!
- 99歳の新藤兼人監督が天皇陛下御臨席の試写会で舞台挨拶
- アカデミー協会が新会員候補に招待状を発送 B・クーパー、『おくりびと』監督の名も
- 第3回映画館大賞は『告白』! 本屋大賞を受賞した原作に続き映画化作品も快挙
- 岡田将生が若き日のブラック・ジャックに! 手塚治虫の名作ドラマ化 共演に仲里依紗
- 第5回アジア・フィルム・アワード開催。登壇者から日本の被災者にお見舞いのコメント
- 木村佳乃、涙のブルーリボン 生田斗真は「ほかの人がやらないことやりたい」と決意
- 2010年映画ファンが選ぶベストムービー 洋画大作を抑えあの邦画がNo.1に輝く!
- 【シネマモード】2010年をふり返ってみれば…
- AKB48大島 中島監督に映画出演おねだり「お世話になりたい」
- 松たか子 トリプルサプライズに感極まり涙 『告白』初日
- 松たか子VS中島監督 告白イベントで激論抗争勃発!?
- 中島映画の“ミューズ”土屋アンナが豪快トーク 「台詞覚えらんないの!」
- 松たか子 衝撃“告白”第2弾は「鼻血出ちゃった」
- 「担任の先生になってほしい俳優」ランキング 男女とも混戦…1位はやはり、この人!
- 2010年、最も活躍すると思う俳優は? 1位は不動のジョニー・デップ!
- チョン・ウソン、美女の代わりにパンダを観察? 熱愛報道を笑顔で完全否定
- 本木雅弘、滝田洋二郎監督がふり返る『おくりびと』の奇跡と軌跡
- 本木&広末万感『おくりびと』外国語映画賞受賞! 滝田監督「これが新たな旅立ち」
- 本家オスカーに向けモックン視界良好! 日本アカデミー賞『おくりびと』圧巻の10冠
- 阿部寛「役をもらえたのが奇跡」、仲里依紗は涙! 「毎日映画コンクール」表彰式
- アカデミー賞の“先輩”菊地凛子がモッくんに授賞式の心得伝授。鍵を握るのはトイレ?
- 【アカデミー賞秒読み】候補作発表 ブラピ主演作と『スラムドッグ』が一騎打ち!
- 日本アカデミー賞『おくりびと』が独占 追うは『母べえ』&『クライマーズ・ハイ』
- 【釜山映画祭】『おくりびと』は韓国でも大喝采! 本木雅弘の釜山方言に観客大喜び
- 「“おくられびと”になったときに思い返したい」本木雅弘が納棺師に『おくりびと』
- 『おくりびと』グランプリ受賞で本木雅弘を父・内田裕也がロックな感じで祝福!
- 本木雅弘、広末涼子から喜びの声 『おくりびと』モントリオールでグランプリ受賞!
- 広末涼子、故郷の田舎に思いを馳せる ロケ地山形・庄内で『おくりびと』会見開催
- 『おくりびと』イメージソングでAI×久石譲による異色のコラボレーションが実現!
- 熱い役者魂で広末涼子、山崎努を唸らせたモックン 次の就職先はプロの納棺師?
- 真実はどこにあるのか?『それでもボクはやってない』瀬戸朝香インタビュー
- 恋する男たち 特集 vol.3 ディラン・クォ 特別インタビュー
※誹謗中傷・差別的発言・ヘイトスピーチは削除や利用制限などの対象となります。コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください